ありがとう。 |  仙台北陵クリニック事件・守大助さんは無実です!

今日も寒い1日でした。 自宅の庭はうっすら雪


寒い中、車でおでかけです。 久振りに口紅お化粧をしカバンを持ち音譜


残念なことに、女の子でした。(*´σー`)


2月1日発売のえん罪ファイルの注文です。(地方は1~2日遅れます)


*興味深い記事は、見込み捜査で作り上げられた共犯者たち。


 「八海事件」のすべて。 三度の死刑判決から生還した男


*再審請求棄却のなぜ!? 「袴田事件」『名張事件」『足利事件」etc


*連載の裁判官の品格  *シリーズ 痴漢えん罪事件 、ザ・交通裁判


事件について。


袴田事件  http://www.hakamada.net/hakamatajiken/jiken_menu.html


名張ブドウ酒事件 http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/nabarijikenn.htm


足利事件   http://www.watv.ne.jp/~askgjkn/

 一人でも多くの方にこの本を読んで欲しい気持ちです。ラブラブ


昨年は、鹿児島志布志事件・引野口事件・大阪のオヤジ狩り事件など「無罪判決でした。


しかし、最高裁判所は上告棄却は次々と続き「収監」されたえん罪被害者の方がねこへび


多いのは、「なぜ」。ヽ( )`ε´( )ノ 


サイコーですか、最高裁!の本の中に、「三審制」と言う幻想となのか・・


本当にそうなら!!怒りと不安を感じます。むっむっむっ


昨年は、守大助さんもその一人です、「再審」には一人でも多くの人にこれは事件でない


この事を知らせるために、勉強会を開いていますが、今年も計画ができました。


支援者の皆さん、本当にありがとう。ヾ(@°▽°@)ノ


ドンドンやります、いつ・どこでも・皆さんよろしく。


「真実は必ず明らかになる」ります。


今日、購入した 本は、ドキュメント「死刑囚」  処刑すれば償いになるのか?


ちくま新書   篠田博之氏  ¥740

 


本を読みながらぐぅぐぅぐぅぐぅなさい。