話し言葉は「御社」

・就職活動における面接など、口頭で相手の会社を表現する場合は「御社」を用いるのです!

 

 

 

書き言葉は「貴社」

・履歴書や職務経歴書、エントリーシート、ビジネス文書などの書類・書面で相手の会社のことを言う場合は、「貴社」を用いるべきなのです。

 

・特に就職活動中の学生が間違えることが多い「御社」と「貴社」

 

意外とエントリーシート上で「御社」と書く方が目立ちます

 

 

・株式会社以外の場合は?

 

基本的には、株式会社・有限会社の場合、 話すときは「御社」 書くときは「貴社」

 

 

 

銀行・学校の場合は?

「御社」 「貴社」ではなくて…。

 

銀行では「御行」、「貴行」、信用金庫では「御庫」、「貴庫」、JRANHKの場合、「御会」、「貴会」となります

 

業種          口頭上の呼び名(書面上の呼び名)

一般企業       御社(貴社)

病院          御院(貴院)

協同組合       御組合(貴組合)

銀行          御行(貴行)

信用金庫       御庫・御金庫(貴庫・貴金庫)

協会          御会・御協会(貴会・貴協会)

省庁          御省(貴省)

都道府県       御庁・御県(貴庁・貴県・貴府・貴道)

学校          御校(貴校)

学園          御学園(貴学園)

学院          御学院(貴学院)

 

 

 

・ちなみに「弊社(読み方:へいしゃ)」は自分の会社のこと

 

「弊社」というのは、「当社」よりもへりくだった言い方のことをいいます!