・・・
がっぽり青天井・・・
Σ(゚д゚lll)ガーン
ということです。
(グラブルのお空の中でのお話?!)
バニーちゃんの起源ほんと?
そもそも本場のラスベガスとかは、賭場にバニーちゃんコスの従業員いるのかなぁ?
・・・
知らんけどっ(^-^;)
おひねりちゃん。
おひねりってみると。どうしてもアニメの
『アキバ冥途戦争』を思い浮かべてしまうんだよなぁ。
あんまり話題になってなかったけど、個人的にはめちゃくちゃシュールでおもしろかった。
おっけーだもの!!!!
出ました!!!
いつものセリフ。
・・・
(^-^;)
そういうわけで、リアルギャンブラーなおぃら。
今年はがんばるよ。
ギャンブラーってさ。
蛮勇をさすことじゃないんだぜ。
人ができない度胸のいる勝負をして、勝ってこそギャンブラー。
ただ、ギャンブルに身を投じて負けちゃってる奴らたち(おぃらも)はギャンブラーではないのさ。
博徒・・・
ギャンブラーってさ・・・頭が良くて、慎重で、用意周到に、勝ちに徹する連中のことを言うんだぜ。
なので、基本無駄な勝負はしない。
そして、時々大勝負に打って出る・・・がその時は確実に勝つ!
それがギャンブラーってもん。
ただね、ギャンブラーは勝つんだけど、リスクを取らないわけではない。
例えば、大局を乗り切るために、多少の犠牲、わざと負けるなどのことは惜しみなくする。
むしろ、賭場をひらいてる胴元のほうがギャンブラーかもしれないよね。
客をつけるために、最初わざと勝たせていい気分にさせるんだから。
そして、負けがこんできたところでとどめを刺しにきたり・・・あるいは。
継続して収益をもってこさせるためにわざと死なない程度に活かしたり。
ということをして、勝ち続けるわけなので・・・
おぃらがギャンブラーではないことを自分で証明してしまいした。
行き当たりばったりだもんなー。
今のスタイルは・・・
ゲン担ぎに、兎ミミつけてみようかなー(;。;)ノシ