三重県松阪市飯高町森 櫛田川支流蓮川 蓮ダム | 水辺の土木遺産

水辺の土木遺産

水辺の土木遺産、冠水橋や流れ橋、石橋やレンガ樋門など、自転車で見て回りながら、ついでに狛犬なんかも追いかけています。

櫛田川支流の名倉谷川沿いに遡上します。

イメージ 13

こちらは潜水橋のすぐ上流で見かけた狭い橋。

イメージ 1

そしてこちらは、良い感じだった堰堤。
この堰堤のすぐ上流で、川沿いの道路からは気づきづらい川の分岐があって、
分岐した側が名倉谷川、その先は蓮川。

その辺りから、自転車だとそれなりに辛い上り坂が始まり、

イメージ 2

坂を上ると蓮ダム。

イメージ 3

とくに際立った特徴があるわけでもないけれど、
見通しが綺麗に開けているので、なかなか見ごたえのあるダムです。

イメージ 4

私が訪ねた時期の水量は若干少なめで、奥には水質保全のための噴水も見られます。

イメージ 5

旧道でしょうか?
分岐した道路がダム湖にむかって降りていきますが、
その向こうに見える橋の下の辺りにも、ガードレールも残った旧道が見えます。

イメージ 6

時間があれば、あんなところを歩いてみるのも楽しいのだけれど……と、名残惜しく思いながらも

イメージ 7

ダムの天端を突っ切る道路から見下ろし。
……いえ、高所恐怖症なので、見下ろす度胸はないから、カメラだけ突き出して撮影し、

イメージ 8

向こうに通じるトンネルへ。

イメージ 9

渡り切った辺りには、はちすダムと銘板。

イメージ 10

布引トンネルは、まぁ、特徴もないし、時間もない。
というわけで、そのままUターン。

イメージ 11

天端から眺める噴水には、虹が見えました。

イメージ 12

あとは来た道を戻るだけ。
櫛田川まで戻ったところで、櫛田川をもう少しだけ遡上します。