こんにちは!(≡^∇^≡)
台風が近づいてきました・・・
どうか被害がありませんように。。。
我が家の植えたばかりのコスモス達も頑張ってーーー!
さてさて、今日は「聴き上手への道」(上級編)でした。
これはなかなか・・・ハードでした!
何がハードって・・・( ゚ ▽ ゚ ;)
ん~上手く言葉に出来ないな~~
順番にクライアントさんになって聴く練習をするんだけど、クライアント役がホントお得!
セッションを受けてるのと同じ!
聴かれることでガンガン自分と向き合う事になり
おおーー!とか、ええーー!とか気づきがいっぱい!
もちろんお話を聴く立場の練習もガッツリしましたよ~
これ!ホントに高度な練習でした。
まだまだ、迷子になりながらだったけど、面白かった♪
何度でも練習したい!!!
もっとお話していたかったんだけど、そのまま今度はスポーツ整形へ。
肩の痛みが取れず、リハビリを始めました。
姿勢が悪く、肩甲骨の動きイマイチでトラブルになったらしいです。
姿勢を直したり、肩甲骨周辺の筋肉のトレーニング。
これとーっても地味~な動きの少ないトレーニングで正直つまらないの。
アスリートが手術後に地道にリハビリしてるアレ!
こうなったら自分が一流アスリートになった気分でやってみました。
もうすでに背中が筋肉痛になりそうです。
私は姿勢の他にも体のバランスがかなり辛そうらしく、だんだん下に向かって鍛え直すらしいです。
この際だから、しっかり筋肉をつけて選手寿命を延ばしてもらいましょう~
子育てのコツコツは出来るのに、体のメンテナンスのコツコツはかなり苦手。
苦手でもやる様に仕組まれてるんだね~
人生って面白い!(#⌒∇⌒#)ゞ


~育てにくい子どもなどいない~
日時:11月9日(土) 13時30分~16時30分 (開場13時)
場所:かながわ労働プラザ3階多目的ホール JR石川町駅 徒歩3分
参加費:3,000円(当日お支払い下さい) 保育なし
募集:


http://kokucheese.com/event/index/109282/
アドラーフェライン横浜 のご案内
adyoko16@yahoo.co.jp
活動予定
(勇気づけを学ぶ会・フォローアップ・おしゃべり相談会)
子育て講座「パセージ」
開催中:補講大歓迎
10月15日:聴き上手への道 上級編
募集中
10月22日・11月30日
子どもを伸ばす聴き上手への道 初級編
募集中
子育てがラクになる 個人セッション
10月
・1日 10時/13時半 ・2日 10時/13時半 ・3日 10時/13時半
・7日 10時/13時半 ・9日 10時/13時半 ・10日 10時/13時半
・16日 10時/13時半 ・21日 10時/13時半 ・23日 10時/13時半
・24日 10時/13時半 ・28日 10時/13時半 ・31日 10時/13時半