不安
採用の電話がきた。
でも喜んで無い自分がいる。
興味の無い仕事。その給料での生活の不安。先の見えない将来。
何のために働いて、何のために生きるのか。
誰からも必要とされて無いんじゃないか。
何のために存在しているのか。
すべては自分がしてきた事への結果。
大学も留年して、就職もできず、働いてもすぐやめて無職生活の繰り返し。
卒業してからの時間の半分は働いてないだろう。
その間に鬱にもかかり、いまだにまたそうなってしまわないかという恐怖。
自分に自信がないから相手の気持ちばかり気になって、顔色をうかがってしまう。
そんな人間を積極的に雇う会社はないし、そんな人間に本当に好きになってくれる人も現れるはずも無い。
好意を持ってくれた人の気持ちに甘えるだけ甘えて、自分から与えることは何一つできていない。
好きでいてくれる人を見つけては、存在価値を見出そうとしているだけ。
同じ事を繰り返し、成長のかけらもない。
現状から逃げたいだけ。
胸を張って生きられる日はくるのかな。
面接
金曜日に静岡まで面接にいってきた。
仕事辞めてから1年。
選り好みをしていられる時間も終わった。
その会社は知り合いの社長のところ。
けっしてやりたい仕事というわけではない。
様々な葛藤。
でも今の環境をまず変えるべきかもしれない。
将来のことはまたそのあと考えよう。
すっきり
もやもやした気分のまま明日面接にいくのがいやだったから、あの人と会って話しをしてきた。
別に面接とはなんの関係もないんだけどねw
結果あの人は、どちらかと結婚したいという願望をもったまま二股を続けていくみたい。
どちらにも本気といっていた。
相手の気持ちは知らないし聞くこともしない。
自分も好きかどうかはわからない。
そんな相手でうまくいってるの?と聞いたら、ばれてないしうまくいってると。
面白いw
この人とはとことん話しの論点があわない。
もう鼻で笑うしかできなかった。
結局自分がしてることを何一つ悪いことだと思ってないし、喧嘩になってまで俺が言ってきたことは全部無駄だった。
友達の仲のいい友達じゃなかったらこんなに悩むこともなかったのに。
ほんとは違うよね?っていう思いを消し去るのにこんなに時間がかかった。
こんな人もいるんだね。
好きかどうかすらわからない相手にちやほやされてるだけで幸せと感じれるって、ある意味すごい幸せな人なのかw
宇宙人は理解できないってことで整理できたから今日は大収穫。
去年の秋からすっきりしてなかったことがやっと整理することができたw
さぁねよ。
なんだか
自分が情けなくて涙がでてきた
気持ちがまったくコントロールできない
いつからこんなに弱くなったんだろう
今まで自分の事を話したり相談することをしてこなかった
それが今少しのやさしさに甘えきってる
困らせるつもりはなかったのに
大切な思い出の人
一番甘えたら駄目な人に甘えてしまった
ここから一人で乗り切れられたら強くなれるかな
(゜ロ゜;)エェッ!?
昨日自転車で走っていたら前方にちんたら走ってる女子高生が。
細い道だったからぬけずに後ろにしばらくいて、道が広くなったから抜こうとちかづいた。
そしたら振り返って立ちこぎして急加速。
俺ってストーカーにみえるのか。。。。OTL
小樽
あの人との予定がなくなったので小樽に桜を見に行った。
海を見ながら花見が出来る手宮公園はもう散り始め。。
でも結構混雑してた。
昼にマンジャーレでランチをした。
土曜日でもランチセットがあるのはうれしい。
ボロネーゼは今まで食べた中で一番美味しかったかもしれない。
なにせトマトがきらいで、ミートソースはトマトが濃いのは食べれない。
だからボロネーゼを選ぶんだけど、たまにトマトのすっごいのがあったりするんだよなぁ。
そのあと小樽公園へ。
やっぱり散ってて残念。
こちらは学生がいっぱい宴会してたw
↑は桜じゃなくあんずw
天狗山の一本桜は来週あたりに見ごろかなぁ?
結局あの人とはまた終わった。
はじまってもないから終わったっていうのもおかしいんだけど。
恋愛観の決定的な違い。
それが埋められずに、結局2回も同じ結果に。
3回目なんてならないように、しっかりと忘れなきゃな。
話聞いてくれたAあんがとね。
いつもはこういうことを話したり、相談したりなんてしないで一人で解決してたけど、今回は誰かに話さないと今までの自分の恋愛観が崩壊しそうだった。おかげで落ち着けたよ。読んでないから言えるけどw
3個前の記事のあざらしの写真。あれは野生のゴマフアザラシなんだけど、誰もきになってなかったみたいでちょっと悲しいw