(*'へ'*) ンー。。。
昨日の記事を更新する前に。
ちまたはバレンタインだと騒いでおりますが、自分にとってはその前日のほうが問題でして。
まぁ誕生日な訳ですが、今日モトカノから時計のプレゼントが届きまして。
どうすべきものかと。。
もらう?かえす?
来年度に神奈川あたりに引っ越してくるなんてことも言っておりまして、ほっとくわけにもいかない。。
どうしよ。。
明日は歓送迎会
ということでお酒バトンw
■1■酔うと基本的にはどうなりますか?
その日のうちに頭痛がして眠れなくなる。
■2■酔っ払ったときの最悪の失敗談はなんですか?
札幌駅のコンコースでリバースw
その瞬間だけ覚えてるw
前後&どうやって一人で帰ったか覚えてないw
■3■そのときはどのくらい飲みましたか?
途中までしか覚えてない。
ビールを、20杯くらい。焼酎、日本酒ごちゃまぜを何杯か。
そのあとは不明w
■4■最悪の二日酔いはどんな感じでしたか?
二日酔いはしない。
■5■酔っ払って迷惑かけた人にこの場で謝りましょう。
えー誰が処理したのかもわかりませんがありがとうございました<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪
■6■冷蔵庫に入っているお酒の量は?
鏡月。ベイリーズ。
■7■好きな銘柄は?
ビール以外ならなんでもいいw
■8■最近最後に飲んだお店は?
三島の洋風居酒屋。
■9■思い入れのあるお酒5品
どぶろく。
はじめて飲んだ酒。吐きまくったw
基本的にまずかったものしか覚えてないw
二度と飲まないようにおぼえてるw
■10■バトンのジョッキを渡す人5人
ご自由にどうぞw
富士山めぐり
さて、昨日は昼から富士五湖巡りしてきました。
といってもまわりはしってきただけですがw
山中湖は全面凍結からはだいぶ解けて3分の一くらい湖面が凍ってました。
河口湖に向かう途中、忍野八海によりました。
名水100選ということしか知らずにいったんですけど、すごくきれいで気に入りましたw
何箇所か涌いてる場所があるみたいだけど、一番深いところで10㍍あるそうです。
河口湖は広くて暖かいため全く凍ってませんでした。
パノラマ合成してみましたw
続いて西湖は、蝙蝠の洞窟にいってみたけど3月まで保護のため閉館してました。残念
精進湖に向かう途中氷のお祭りみたいのやってた。
雪が全くないところで水かけて凍らせたんだろうね。
精進湖は五胡の中で一番気に入りました。
小さい湖で施設なども他の湖に比べて少ないけど、その分富士山がきれいに見える気がした。
あったかければ一日中いたいと思うところ。
最後は本栖湖。
千円札の裏の図面に使われてるらしいけど、ココまで来たときには雲で富士山見えなくなっていました。
帰りは白糸の滝へ。
でかい鳥がいたけどなんて鳥だろ?
途中から雪が降ってきてめちゃさむ。
夕食は最近有名になりつつある富士宮焼きそば。
まぁフツーでしたw
かみきった
時間があったので函南の横穴群へ。
今は普通に公園になっていて、穴に入って子供がかくれんぼしたりしていました。
その後沼津御用邸 へ。
この写真ではわかりにくいけど1本だけ梅が咲いてました。
やっぱ海側はあったかいんだなぁ。
ということで髪切後。
静岡にきてずっと切ってなかったのでやっとすっきりw
今日行ったところは今美容師が一人しかいなく、かなり忙しそうでした。
そのおかげであまり話ししなくてすんだけどw
なんか話あわせたりするのって疲れるよね。自分だけかなぁ?
最後まで無言でもいいのにw
ぷらぷら
東京に行ってきた。
今日は高速バス。
運転しなくて楽だけど行きは補助席だったからつらかった。。
昼過ぎについてまずブランチ。
高田馬場の「ぶぶか」へ。
大学生の時以来に行って懐かしかった。
つづいてヨドバシ秋葉館 へ。
広かったけど特に買うものもなくつまらなかったw
電気街をぷらぷら。
渋谷に移動してセンター街、スペイン坂をぷらぷら。
パルコで買い物する。
人おおすぎ。でもいっぱい店があっていいなぁ。
おなかが減ってラーメン屋を探しながら歩いてたら道に迷って代々木八幡についちゃった。
一体どこあるいてたんだろ?
結局途中のラーメン屋で食べたけどいまいちでしたw
久々に歩いて疲れたー。
今日買った服。
7割引でやすかったから
車じゃないのにこまごまと色々買っちゃった。
金欠です。
呼称変更
所属する 部署の名前が変わりました。
「○○ぎちゅちゅびゅ」
もとい「○○技術部」です。
今日電話で何度も噛みましたw
しかも、呼称変更を知らない人は「間違えました」って言うしw
そりゃそうだよね。変えた意味あんのかなぁ。