富士山めぐり | 人生適当w

富士山めぐり

さて、昨日は昼から富士五湖巡りしてきました。

といってもまわりはしってきただけですがw

山中湖は全面凍結からはだいぶ解けて3分の一くらい湖面が凍ってました。


河口湖に向かう途中、忍野八海によりました。

名水100選ということしか知らずにいったんですけど、すごくきれいで気に入りましたw

忍野と富士

↑ちょうど富士山に雲かかっちゃって見えず(>_<")
忍野八海


忍野と自分

何箇所か涌いてる場所があるみたいだけど、一番深いところで10㍍あるそうです。


忍野


河口湖は広くて暖かいため全く凍ってませんでした。


1河口湖

パノラマ合成してみましたw


続いて西湖は、蝙蝠の洞窟にいってみたけど3月まで保護のため閉館してました。残念

精進湖に向かう途中氷のお祭りみたいのやってた。

こおりとふじさん

雪が全くないところで水かけて凍らせたんだろうね。

北海道の氷の祭りを見てきてるから、ほんとしょぼって感じ。。

精進湖から

精進湖は五胡の中で一番気に入りました。

小さい湖で施設なども他の湖に比べて少ないけど、その分富士山がきれいに見える気がした。

あったかければ一日中いたいと思うところ。


最後は本栖湖

千円札の裏の図面に使われてるらしいけど、ココまで来たときには雲で富士山見えなくなっていました。


帰りは白糸の滝へ。


白糸の滝

でかい鳥がいたけどなんて鳥だろ?

とり

途中から雪が降ってきてめちゃさむ。

クリックで動画みれますw


夕食は最近有名になりつつある富士宮焼きそば

まぁフツーでしたw