むずい
最近自分の仕事が少ないため、シミュレーション解析の勉強をしてるんだけど、これがまたわけわからん。
(何それって人は→ここ見ればなんとなくわかるかな? )
有限要素法だの、ポアソン比がどうだの、降伏点だの。。。。。。。。。
文系人間はもう頭がうにです。。。古。。。。。。。。。。。。。。。。。
花見
昨日は同僚と河津の桜を見に行ってきた。
運転じゃなかったからめちゃ楽チンw
まずは途中の浄連の滝。日本の滝100選。
ココのそばにある和食どころで昼食べたんだけど、高いだけでした。。。
河津の桜は緋寒桜といってとても早咲き。
でも今年は寒かったらしく、まだ1割しか咲いてなかった。
それでも菜の花が咲いてたり、梅がちょうど満開って感じでした。
帰りは河津七滝(ななだる)によって来た。
どれがなんて名前かおぼえてないw暇な人は調べてみてw
一番下の大滝の周りは旅館の敷地内にあって温泉になってた。
滝を見ながら入るのもいいなぁとは思うけど、水着とはいえ観光客に見られながらはどうかとw
旧道を通って天城トンネルも見て来た。
伊豆の踊り子で出てくるアレでございます。
って読んだ事ないけどw
中で撮った写真は何故か全部
エッ? (;゜⊿゜)ノ マジ?
何か写っているのを発見した方は。。。。
帰りに久々にお好み焼きも食べて帰ったしなかなか楽しかったw
しーくれっとばとん
■シークレットバトン恋愛編
●このバトンはメッセージでまわります。
●誰から回ってきたか、と、質問内容は、シークレットです。
●質問の答えのみを、日記に書きます。
●バトンをまわすマイミクさんは、複数でも構いません。
●必ず回してください。(止めないで!)
●あなたの知りたい質問を、マイミクさんがどう答えているか、日記でそっとチェックしてくださいね。
【Q1】のー
【Q2】のー
【Q3】a:8 b:5
【Q4】a:5 b:4
【Q5】細すぎない人かなぁ
【Q6】全部?
【Q7】そういう経験もあるし、今後もあるかも?
【Q8】とりあえず傍にいるかな
【Q9】0
【Q10】同じか下としかないからなぁ
【Q11】全部中てたら付き合って
【Q12】いないからすとっぷw
気を取り直して
昨日の記事。
小田原梅祭りが曽我の梅林でやっていたので列車で見に行きましたw(駐車場がなさそうだったので)
列車の中はじじばばばかりw
目的は1時からの流鏑馬。
前のほうにはでかいカメラを持った人たちが三脚立てて陣取っていました。
後ろの人たち見えなさそう。。
いくらいい写真撮りたくてもまわりの迷惑になるような事はしたくないなぁ。
始まったら立つなとか怒鳴ってたし。。。そりゃ自分でしょって。
生ではじめて見て感動w
ずっと弓道やってたから自転車で流鏑馬もどきやってみたりしてたから難しさがわかるw
ってたぶん自転車でやるほうがむずいw
梅はというと、ほとんど咲いてませんでしたw
来週あたりはさいてそう。
その後国府津まで歩いて、小田原に寄って来ました。
小田原城が夕映えで綺麗でした。
後は買い物して帰宅。
交通機関のるとやっぱり疲れるなぁ。