寒かった
日曜日は先日テレビで見たラーメンや、山嵐にいってきた。
とんこつスープに背油たっぶり。めんは山岡家なみのふとめんのストレート。
ねぎラーメンを頼んだらテレビでみた通りのボリューム!
背油のこってりが相殺されてちょうどよかった。
その後レラのバーゲンへ。
最初の日曜ということで混んでました。
ズボンを買ったんだけど、すそ上げをするかしまいかの微妙な長さ。
しかもデザイン的にすそ上げができないかもしれないという懸念も。。
迷ったあげくそのまま買ってきたw
レラをあとにして、メインイベントの支笏湖氷濤祭り へ向かった。
思ったほど道も混んでなかった。
ビジターセンターも新設されていて、暖をとることもできて環境がよくなっていた。
6時半になり花火もあがった。
打ち上げる規模などはとても小さいけれど、澄んだ空気とその距離の近さでとてもきれいに見えた。
花火は土日のみやってるのでぜひwそんなに混んでないからゆったり見れました。
足元から冷えてくるので防寒をしっかりしていってくださいねーw
クラシック
昨日はクラシックのコンサートに行ってきた。
とは言っても発表会形式のコンサート。
クラシックなんてうまいのか下手なのかさえもわかんないけど、たまに聞くのもいいねw
ただ、昼を食べてすぐの時間にはやらないで
何度落ちそうになったか。。
昼に食べたメキシコ料理のおかげでお尻がいたい;;
非効率
先日、友達から加湿器を借りてきた。
それまで湿度は40㌫くらいだったのが、今は55㌫くらいにまであがった。
それでもまだ低いかもしれないが、咳はだいぶ治まってきたので効果は絶大。
自分の部屋で加湿器をフル回転している傍ら、居間では除湿機がフル回転w
ストーブの上にはやかんのっけてるし、そりゃあ湿気もでますよ。
電気代vsガス代。どっちが勝ってんだか。。。
いつ以来
静岡に行くことが決まったときの飲み会で会ったのが最後だった。
その時と同じ笑顔の最後の顔を見たとき、自然と涙がこぼれていた。
中学の卒業以来会うことのなかった人とも話すことができた。
みんなその笑顔に集まってきたんだ。
ずっとずっとその笑顔のままで
あけおめコトヨロ
今年もはや二日。
更新もすくないこのごろですが今年もよろしくおねがいします(*- -)(*_ _)ペコリ
バーゲンに行こうと思ったら訃報が舞い込んだ。
中学の同級生。
詳しいことはわからないけど、病気だったらしい。。
みなさんもお体にはご注意を。
やれやれ
すぐ消えると思っていた雪が解けず、根雪モードになりつつある。。
去年は北海道にいなかったから2年ぶりの雪道運転。こえー。。。すべるーーーー。。
1年いなかっただけでこうなるとは。。
同じく2年ぶりの雪かきで筋肉痛。。。。
はやく北海道脱出せねばw