人生適当w -12ページ目

なんだ

津波警報なんて初めてみた。一体どんなのがくるんだろ。

ひさびさ

DVC00022_M.jpg

今日はJ2札幌コンサドーレ対愛媛FC in札幌ドームに行ってきた。コンサの試合なんてJ1にいたころ以来だから何年ぶりだろ?そしていまさらながらドーム初体験w
やっぱり弱くたって生でみると興奮しちゃうね。結果はおされぎみのドロー。
日ハムの試合も見に行っておけばよかったなぁ。
帰りにファクトリーに寄って帰ってきた。ツリーが綺麗だったー。パソコンがなおったらのせまーす。


----------------------------------------------------

写真追加。


こんさ


ふりーきっく


つりー


つりー


さんた




(>_<)

パソコンが起動しなくなった。。。
もう最悪。。。

。。

今日ハムスターが死んじゃった。。

寒かったのかなぁ。


ほんといいことが無い。。

家の周りもだいぶいろづいてきた。

食欲の秋。読書の秋。色々あるけど、自分の中では何故か人恋しくなる。

かも

あか

おちば

ってことで、例の女の人とは終わりましたw

さぁ次ーw

遅かった。。

2週連続で週末の天気が悪かったため遠出が出来なかった。

そのため日曜日に強行してきました。

行き先は増毛天人峡鮭の遡上紅葉を見に。


出発時間が昼近くだったので、石狩にあるサーモンファクトリー
でおにぎりを買う。

これがまたでかいw女の人なら1個で十分wうまかったー。中身もものすごい量w


増毛につく頃には天気がよくなってきたけど、川についても鮭は全然いなく数匹が居るのみ。。

留萌方面にも釣り人もまばらで来るのが遅かった模様。。


旭川に向かう途中、留萌本線の恵比島駅によってきた。

ここは朝ドラの舞台になり、明日萌駅として登場した場所。

あしもえ

えびしま

えびしま

この時にすでに3時過ぎ。急いで旭川に向かった。


カムイコタン

道の駅ひがしかわについたときにはすでに夕暮れ。

諦め半分でソフトを食べたらこれがうまかったw是非食べてみてw


天人峡に着いた時には薄暗くなっていた。。

駐車場のおじさんに真っ暗になるから気をつけてといわれつつ、急ぎ足で向かう。

暗くて紅葉は見えず。。それでも写真を撮ってみた。

はごろものたき

肉眼では全く見えてなかったけどなかなかきれいにとれたw


ラーメン食べて夜景みてかえってきましたwでも夜景はたいしたことなかったなぁ。。


写真オリジナルサイズで載せたら全部みきれちゃったw

クリックすればみれまーすw

雪虫

どさんこわいどのメンバーが変わって、なんだか落ち着かない今日この頃。

皆さんいかがお過ごしでしょうか。

寒くて鼻の調子がずっとよくなく垂らしっぱなし。。

外を自転車で走れば雪虫が口に入る。。

車に乗ればバッテリーが上がる。。

宝くじは売り切れてる。。

なんかいいことないかなぁ。。

季節がわり

子供の頃は四季がうつろうときには、必ず風邪を引いていた。

今ではほとんどなくなったけど、秋になって寒くなってくるとやはり引いてしまう。

ということで、久々にスープカレーを食べてきた。

辛くて味がよくわからなかった。。

なんでスープカレー屋は味の想像がつかない名前をつけたがるんだろうか。。

わかりにくい。。

近況

最近はハローワークにいく以外全然出掛けてないので、書く事が無いです。

そして書類選考でおちてますw

やっぱり希望職種に対して理系卒ではない事、経験の少なさがネックになってるのかなぁ。

どこも条件に3年以上の経験とかだし。

やっぱ派遣しかないのかなぁ。。

白いプリン

最近話題なので奮発して食べてみた。

1個300円。

高い。。。小さい。。。

さすがにうまかった!牛乳ってかんじ。


でももうかわない。。1個100円ならいいのに。



ストロベリーの生チョコも食べた。

これはいける。粒粒がいい感じ。