足が痛くなったり疲れたりするには訳があります!解消法を靴屋の店長がお伝えします | 蒲郡で靴屋の3代目をやっている大丸靴店、大桑正弘のブログ

蒲郡で靴屋の3代目をやっている大丸靴店、大桑正弘のブログ

49歳の靴屋の3代目です。
靴屋の日常から仕事のことなどをブログにしてます。

こんばんは大桑です。
昨日も今日もご紹介のお客様が来てくださったり、店頭の看板を見てインソールを作りしたりたくさんのお客様のご来店があり充実した日々を過ごさせていただき感謝です。

昨夜はお客様からいただいたスナップえんどう?ニンニクとオリーブオイルで炒めてワイン🍷と一緒にいただきました。
最高ーー!

シューフィッターの勉強した僕がお客様にお伝えできる事

①まずはご自分のサイズや足の個性を知っていただくこと
足が細いのに広いと思ってらっしゃる方が意外に多いですよ!

②靴は座って脱いだり履いたりして頂き、足のかかとを靴のかかとにぴったりと合わせて靴ひもを調節していただくこと
土踏まずを持ち上げるようにしっかりと紐を縛ると気持ちいいですよ!

③二本の足で立ったり歩いたりしている人間は、踵の骨や足の裏をしっかり支えることが大切です。
だから、踵の骨を支える芯が入った靴のかかとを踏まないようにしていただくこと、インソールなどで土踏まずや足の裏を支えるとしっかりと歩くこと🚶‍♂️🚶‍♀️が出来ること

などお店でお伝えしています。
もっともっと経験して、伝わり易い言葉、ジェスチャーにしたいです。






これからもお客様に「ありがとう」と言っていただけるよう努力していきます。
忙しさに感謝‼️


シューズ&バッグ大丸蒲郡店

店長 大桑

バチェラー(上級)シューフィッター  o.7596

蒲郡市八百富町7-34

(サンヨネ蒲郡店内)

蒲郡駅から東に徒歩10

0533-68-0186

(お問い合わせは店長大桑まで、火曜日はお休み頂いています。不在の時は折り返し電話します)

am 10時からpm7(日曜930分から)

年中無休