オープンしたてのイタリアンバイキングレストランに行ってきました | 蒲郡で靴屋の3代目をやっている大丸靴店、大桑正弘のブログ

蒲郡で靴屋の3代目をやっている大丸靴店、大桑正弘のブログ

49歳の靴屋の3代目です。
靴屋の日常から仕事のことなどをブログにしてます。

あけましておめでとうございま〜〜す

蒲郡市で婦人靴を中心にお店をやっているシューズ&バッグ大丸の大桑です

今日から仕事始めになりました

そしてブログ始めにもさせていただきます

今日は僕の自宅の近くのレストランのご紹介です
{2492C261-E63E-47F6-AC4A-72236528558E}

去年の10月30日に愛知県の豊橋市にオープンしたヒノメゾンさんです
(どうしても"日野の2トン"言うCMのフレーズが頭から離れない僕ですが 笑)
オープンして間もないから、とってもきれいでした

昨日家族と僕の両親を含めて6人でイタリアンレストランに行ってきました
イタリアンレストランといってもバイキング
雰囲気はおしゃれなレストラン

✅とっても良かったからご紹介しますね

妻がママ友といちど行って良かったからとそこを予約しました

夜の7時に予約をしようと思ったんですが、いっぱいと言うことで7時半からの予約になりました

既にお店は満席です

ディナーバイキングで1,780円
僕と父は90分の飲み放題付きで+ 1,500円
{BA08EA0B-EB90-43EC-B444-B0DBA17AAB9B}

☑自分でカクテルを作れるバーコーナーがあります
僕は赤ワインとウォッカ、バーボンウイスキーをいただきました
他にビールや焼酎、テキーラなんかもあったかな⁉︎
(誰でも見たことのある手ごろなお酒が多かったような気がします)
{3A660781-7BB9-44E6-B87B-EADB23B22B44}


☑料理は手作りっぽいです
オープンキッチンになっています
何種類か食べたけど、一般的なバイキングよりちゃんとしておいしいと思います
{3B914783-50FC-4642-ACA3-57F95EFC69F5}


人気ナンバーワンメニューがチャーハンでした
結構おいしかったけど、これで満腹になっちゃいけないと少なめに食べました 笑
{F3EE1066-8DFF-4EB9-801B-E8BB641584A2}


⭕そしてこれ僕が僕が1番おいしいかなぁと思った
煮込みハンバーグ
ほんと手作りでデミグラスソースもおいしかった
もしいかれることがあったら、これはぜひ食べていただきたいですね‼️
{926DC021-067E-421B-8663-05E701CA17BA}

{CD97D1C6-2905-4999-93A2-BCB1D2843D31}

ピザもちゃんと焼いていて
「焼きたてですよー」と声を出しながら持ってきてくれます
{786B863C-49AA-4BB1-AC63-918FC7149522}


そして娘は、デザートに釘付け
ケーキから自分でトッピングを作るアイス、クレープなんかもありましたよ
女性は間違いなく喜んでくれると思います
(僕はお腹いっぱいになっちゃって食べなかったですけど)
{8E538B68-7E2A-455F-A4BF-20CFE68D4EF4}


✅ 73歳の母も喜んでくれました

写真上の真ん中が母のプレートです
僕が49年間生きてきて、これだけ食べる母は初めて見ました
「私野菜が大好きだからとっても嬉しいわ♪♪」と言っておかわりに行ってました
そして最後はフルーツをたくさん食べていました😊
{63953CFF-A5D0-4A62-B3EC-B2754BC2B5A5}


期間限定数量限定でトリフの茶碗蒸しもありました
{0CBA540D-ABEF-4F4F-BAD9-647D61702B41}
僕は食べなかったけどライスやスープ味噌汁うどんやカレーライスもありました



6人がけのテーブル席がメインで、扉のある座敷もありましたよ
小さなお子さんがいるご家族にはうれしいかも
小さなお子さんが遊ぶスペースもありましたよ
ブラックボードはハッピーニューイヤー!
{854A3662-5007-4F31-A068-D71AE0BB98B9}
{7BEF5EF5-0F99-419F-BDC8-BC3EDAA556F0}


本が置いてやったり、ソフトなジャズが流れていたり
綺麗で落ち着いた雰囲気で時間を過ごすことができます
{60F1722B-2160-4511-9E2D-DBB7985B6346}


✅とっても楽しい時間を過ごすことができました

毎日の食事だと少し高いと感じるかもしれませんが、年に1回両親を招待したり、離れて過ごしている大学生の息子と楽しい時間を過ごすことができました
僕が思ったのは、料理もおいしいしお店の雰囲気もいいしテーブルの背もたれも高くて前後の人の気配を感じなくて、家族でゆっくり過ごせることです
他のバイキングにはない素敵な雰囲気でした

娘に「〇〇ちゃん、また歩きたい?」と聞いたら「もちろん(^ ^)」と即答でした

70代の僕の両親、40代の僕たち夫婦、大学生の息子と高校生の娘そんな6人が楽しい時間を過ごせる空間でした

豊橋市近郊にお住まいの皆さん、ぜひ寄ってみてください
イトーヨーカドーの近くで、以前は百花園?と言う結婚式場の場所だったと思います

12月30 、31日がお休みで、元旦から営業してたと思いますよ


と言うわけで、シューズ&バッグ大丸では今日から冬物のセールが始まりました
今年もよろしくお願いします(^ ^)
{769EE5B4-A234-4509-9DC7-BAF0F89D2ADE}

シューズ&バッグ大丸蒲郡店

店長 大桑

蒲郡市八百富町7-34

(サンヨネ蒲郡店内)

蒲郡駅から東に徒歩10

0533-68-0186

(お問い合わせは店長大桑まで、不在の時は折り返し電話します)

am 10時からpm7(日曜930分から)

年中無休