昔の仲間…
昨日は飲食業をしていた昔の仲間3人と朝まで雑談していましたo((=゜ェ゜=))o
4人のうち私を含めて3人は転職しましたが、
FC展開を図っていたころの話で大盛り…
四国から広島に進出した際には、
一戸建て4DKに10人(なぜか女性一人)がこもり、
夜同士で出店について熱く語ったものです。
私は、統括マネージャーだったの、普段はスーツ姿でしたが、
よく現場でネクタイ姿でレジをしたり客引きをしたりしました。
丁度、4人がそろっていた頃がピークで、現在残っている者に聞くと、
今は2店舗しかなく、15人程度いた社員も5人になっているそうです。。(_´ω`)
大きな原因は、人材が流出したことと、出店ペースの鈍化が利益を圧迫したことだったそうです。
今では、社員どうしで熱く語ることもなく、必死で現状維持している状態だそうです!(´Д`;)
結局、やめた3人はお互いの道の話をしていますが、一人愚痴ばかりでした…
最後に私が一言
「愚痴を言うなら、新しいことにチャレンジすることを考えなさいよ!」
というと、
「上司が後ろ向きなので中々…」
とのことでした。
それでも時間は限られているので、もがいて、足掻いてみないと、
とおもいつつ、サラリーマンって難しいのねーと感じた今日この頃です。(_´ω`)
数うてば当たるといいますが…
やっぱり、イチローの打率くらいは成約しないとつらい部長です(/ω\)
今日は、ここ1・2ヶ月コツコツやっていた成果が現れた!!!
2件も!!!!!( ̄∇ ̄+)キラリ
本年は、予定が少ないので、とにかく新規をとっていかねばならぬが…
あまりきまらないと段々小さくなってきます(/ω\)
早く契約書つくろーーーーーー(*゜▽゜ノノ゛☆
今日は日が変わるまでやるぞおおおおおおおお
仕事を一人で完結させること
私は土・日は大家さんと話をしたり、業者さんと話をしたりしてすごすことが多い
←仕事もしてますよ!(´Д`;)話すことは大事です。
今日は、某大手の不動産会社の女の子と話をした
まだ、一年目だと言うのにしっかりしていて、
自分で契約書作成業務を「作成」から完了させることが出来るらしい。(賃貸ですが)
当社はまだまだ小さい会社なので、契約関係の作成は私が行うし、
お金に纏わることも、私のチェックが入る。
規模の違いがあるから、どちらが好いとは一概には言えませんが、
すくなくとも
彼女は非常に良い勉強をしていると思います。
物事を完結させることにより、全体の流れが分かり、修正点が見えてくるものです。
報告書なども、差し支えない程度に拝見しましたが、
とても20台前半とは思えない論理的な文書で起承転結がきちんとできています。
私が知っている他社の女性社員のどの方よりも将来が明るく見えました←間違ってうちこないかなーー。(_´ω`)
まあ、
見た目は年相応のギャルですが…(; ̄ー ̄A
愛嬌ということで…
会社の提携
当社は、創業17年目に突入しているが、
その間、色々な会社と提携して仕事をしたし、
色々な方との人間関係重視の付き合いをしました。
でも、17年来続いている人というのはごくわずかだし、
提携も長く続いて5~7年というところでしょうか。(短いと1年とか)
やはり、長期間は続かないものです。
理由は
お互いの会社が成長(衰退)するから
だと思います。
提携するときはお互いイーブンだけど、儲かったり儲からなかったりの中で
どうしても信頼関係がなくなってしまうのかな?
(お互いの利益に対する考え方の違いもあるかな?)
特に、当社はトップダウンでイケイケ、売上も利益もどんどん上昇している最中なので、
最初は下から始まっても、大手の一営業所程度なら追いついてしまう。
追いつくと、やはり経営者とサラリーマンの差が出る。
となると得るものが無いのでどうしても仕事が出来にくくなってくる。
ただし、
思い返せば、
昔のお付き合いのあった方は「個人商店」
今は「企業の責任者」
それだけ自分のスキルが上がったと考えれば実際はそのようなものなのかもしれない…
何はともあれ、従業員を食べさせていかなければならないし、
他社よりいい思いをさせてあげたい!
だったら、突っ走っていくしかない!
と、思いながら休憩終わり!( ̄∇ ̄+)キラリ
保険の試験を受けてまいりました!(´Д`;)
本年は試験が多い…
今日は損害保険のコンプライアンスのテストでした!(´Д`;)
試験自体は非常に簡単だったけど、
資格がつくと、手数料収入が増えるので頑張りました(ノ´▽`)ノ
なにせ、従業員だと辞められたとたん
収入ダウン(/ω\)になってしまいますので、
役員自ら頑張らせてもらっています
保険会社の解答速報では受かってたみたい(ほとんど受かるらしい)が
今度の日曜日はFPの試験が控えている…
頑張らねば…
自費出版でも評価高いね~
- 月に響く笛 耐震偽装/藤田 東吾
- ¥1,890
- Amazon.co.jp
大手出版社から出るって聞いてたけど…
自費出版だったのね。(_´ω`)
アマゾンで残り少なかったから結構売れているのかな??
でも、確かにうやむやに終わったような気がする…
世間の勉強に買ってみようかな?