会社の提携
当社は、創業17年目に突入しているが、
その間、色々な会社と提携して仕事をしたし、
色々な方との人間関係重視の付き合いをしました。
でも、17年来続いている人というのはごくわずかだし、
提携も長く続いて5~7年というところでしょうか。(短いと1年とか)
やはり、長期間は続かないものです。
理由は
お互いの会社が成長(衰退)するから
だと思います。
提携するときはお互いイーブンだけど、儲かったり儲からなかったりの中で
どうしても信頼関係がなくなってしまうのかな?
(お互いの利益に対する考え方の違いもあるかな?)
特に、当社はトップダウンでイケイケ、売上も利益もどんどん上昇している最中なので、
最初は下から始まっても、大手の一営業所程度なら追いついてしまう。
追いつくと、やはり経営者とサラリーマンの差が出る。
となると得るものが無いのでどうしても仕事が出来にくくなってくる。
ただし、
思い返せば、
昔のお付き合いのあった方は「個人商店」
今は「企業の責任者」
それだけ自分のスキルが上がったと考えれば実際はそのようなものなのかもしれない…
何はともあれ、従業員を食べさせていかなければならないし、
他社よりいい思いをさせてあげたい!
だったら、突っ走っていくしかない!
と、思いながら休憩終わり!( ̄∇ ̄+)キラリ