☆腎臓の検査結果(22日、25日) | きじとら☆茶とら+はちわれ

きじとら☆茶とら+はちわれ

うちの猫達と他所の猫達のことなどあれこれ書いてます。
※不妊治療は限定記事にしています。

ハチの検査結果、22日は期待もむなしく微妙に上がっていました。
エコーでは腎臓には特に見た目には萎縮や肥大などは無し。
胸もエコーで見たところ少し胸水が…。
リンパ腫がまた暴れだしたようで抗癌剤も考えなくていけなくなりました。

そんなことで週末はまたどん底…、今の数値でも抗癌剤は使えると言われたものの、高めの数値でスルーされていたので、先生には悪いですが腎臓に関してはそのまま受け入れられないところがあります。

昨日は皮下点滴の予定でしたけど別の先生の意見も聞きたいのでA病院へ。

数値の16日と17日と22日と25日の結果は

BUN 56→41→51→47
CRE 4.3→3.6→3.9→2.7
カリウム 3.4→4.0→4.2→3.1

リン 22日が7.6→25日が4.5
(リン専用の吸着剤は使用せず)

カリウムが少し低いためカリウム溶液を処方してもらいました。

22日も25日も皮下点滴から中2日あけた数値でBUNは横ばい状態汗、でもCREは結構さがったので多少は安心。
下がらないと抗癌剤が心配なので。

前の記事で書いた黄耆は昨日到着してのませ始めました。
チンキとカプセルを買って、チンキは甘くていやがらなかったので水分補給か強制給餌に混ぜて問題なさそう。

明日は腫瘍専門の獣医さんのところへセカンドオピニオンを聞きに行く予定。

サプリを取り合えず集めたけれど、全種類を飲ませるのはハチの負担が大きいため毎日飲むメインのサプリと日替わりのサプリのローテーションを考えようと思います。

$きじとら☆茶とら+はちわれ