はじめに:酔いどれ母さん様のブログでの記事が
あんまり楽しそうで美味しそうなので
うちでも実行してみました。
おしゃれ度は、か~な~り・低い!ですがね☆
お子の
吹奏楽関係
が、ひと段落ついて
今日は家族全員がオヤスミの週末
のんびり出来る時間があったので、
おっと君の家仕事の合間に
お願いして、生パスタ=フィットチーネ(って言うのかな?)
を打ってもらいました。
まずは、ネットで作り方を検索
いくつか、レシピを取り出して・・・
材料と分量を参考にしました。
ネットって、こ便利だ~

うちで作ると、うどんっぽいのはなんでだ??センスな~い
ソースは、アリアリの野菜とひき肉で適当に作って・・・
まあ・・麺が美味しければ
かなと・・・。
前に作ったトマトソースと
ジェノベーゼソースの残り(わずかだったのだけれど)
調味料として入れました。
ソースは、ゆっくりじっくり作りたかったので
朝食の片づけが終わってからすぐに作り始めました
時間がかかりすぎ?

小さく白いモノは、絹ごし豆腐。おっと君のメタボ対策。
コレができてしまってからは
ゆでて食べるまでが、早い早い
あっという間に食べ終わってしまいました
のんびりじっくりつくったのにね~

タリアテッレ・アッラ・ボロネーゼっていうんだって。舌かみそ。
実はただの、スパゲティー・ミートソースだよん☆
因みに使った強力粉はこちら↓↓↓

道産粉です
あんまり楽しそうで美味しそうなので
うちでも実行してみました。
おしゃれ度は、か~な~り・低い!ですがね☆
お子の
吹奏楽関係
が、ひと段落ついて今日は家族全員がオヤスミの週末

のんびり出来る時間があったので、
おっと君の家仕事の合間に
お願いして、生パスタ=フィットチーネ(って言うのかな?)
を打ってもらいました。
まずは、ネットで作り方を検索
いくつか、レシピを取り出して・・・
材料と分量を参考にしました。
ネットって、こ便利だ~


うちで作ると、うどんっぽいのはなんでだ??センスな~い

ソースは、アリアリの野菜とひき肉で適当に作って・・・
まあ・・麺が美味しければ
かなと・・・。前に作ったトマトソースと
ジェノベーゼソースの残り(わずかだったのだけれど)
調味料として入れました。
ソースは、ゆっくりじっくり作りたかったので
朝食の片づけが終わってからすぐに作り始めました
時間がかかりすぎ?


小さく白いモノは、絹ごし豆腐。おっと君のメタボ対策。
コレができてしまってからは
ゆでて食べるまでが、早い早い

あっという間に食べ終わってしまいました

のんびりじっくりつくったのにね~


タリアテッレ・アッラ・ボロネーゼっていうんだって。舌かみそ。
実はただの、スパゲティー・ミートソースだよん☆
因みに使った強力粉はこちら↓↓↓

道産粉です
