【敬老会】笑顔と涙に包まれた、心あたたまる一日
 

 

今日は施設で「敬老会」がありました。
入居者さんの長寿をお祝いする、

年に一度の特別な日です。
 

昼食は、ちらし寿司・天ぷら・茶碗蒸しなど、

いつもよりちょっぴり豪華なメニュー🍱
 

皆さん「わぁ〜!」とうれしそうに召し上がっていて、

厨房スタッフに感謝の気持ちが湧きました。
 


そして午後は、職員による余興タイム🎉

 

職員は、

出来る限り浴衣や甚平を着て盛り上げます。

 

 

私は、浴衣を着たのですが、

「あら、素敵ね!いいわね~」

よろこんでいただきました^^

 

 

懐かしの歌や踊りで、

会場は笑顔と拍手に包まれました。
 

涙ぐむ入居者さんもいらっしゃって、
その姿に私まで胸が熱くなり…

「ジーン」とこみ上げるものがありました。

 

 

 


 

 

 

準備は大変なこともありますが、
あの笑顔に出会えるから、

またがんばろうって思えるんです。
 

今日はかなり忙しかったので、
帰宅後は湯船にゆっくり浸かって、
「がんばったね」と自分に声をかけて、
心と体に愛を注ぎたいと思います🛁💕

 

あなたは最近、「がんばったね」と

自分に声をかけた瞬間、ありましたか?

 

 

 

 

もみじ個人セッションのご案内もみじ

 

心が動いた一日。
その余韻を感じながら、

今夜は自分に「ありがとう」を伝えたいと思います。
 

そして、そんなふうに自分をいたわる時間を、

もっと日常に取り入れたい方へ
 

身体のシグナルに気づく

個人セッションを行っています。
 

これは、家でも簡単にできるセルフケア。
忙しい毎日の中でも、

自分の心と体にやさしく寄り添える方法です。
 

ご興味のある方はこちらから

 

↓↓↓