昨日、パートナーシップについて学ぶ講座に参加しました。

その中で、私は、必要以上に
「悪者」を演じていた
ということに気が付きました。
でも、必要以上に悪ぶっていたんだと感じました。
例えば、職場でも、
私は意見を言う方なのですが、
強めに言ってしまうこともしばしば...。





もちろん、自分の幼児性のあるとは思いますが、
「言わなくちゃだめだ」と
必要以上に思っていたと感じました。


そして、
私のようなタイプの処方箋は
「もう、悪役を引き受けなくてもいいんだよ」
「あなたは、愛に値する人です」
と教えていただき、
自分に声をかけてみました。




涙がこみあげてきて、
ずっと背負ってきたものが、
ふっと軽くなったようで──
肩の力が抜け、深く息ができた気がしました。






 

そして今日。
職場でふと気づいたことがあります。
いつもより穏やかな自分がいたのです。
 

その感覚が、何より心地よくて
「楽だな」と感じることができました。

 

学ぶとは、自分の思い込みを外していくこと。

 


 

そして、軽やかさを取り戻していくことなんだなと、
改めて感じています。

 

 

 

 

 

 

 

 

個人セッションを受けてみませんか?

↓↓↓