「わかったつもり」のワナ
昨日の記事にも書きましたが、
心理学を学ぶ前の私は、
「愛は、人から注いでもらうもの」だと
思っていました。
でも、心のどこかで、
このままではいけないと思っていました。
その頃の私は、
アメブロなど「無料」のもの
もしくは、書籍を読んで
「わかったつもり」でいました。
今思えば、根拠のない自信。
思い出すと、自分でも苦笑いしてしまいます。
「お金を払ってまで学ばなくてもわかる」
そう思い込んでいたのかもしれません。
「お金も時間もかけたのに、
夢(私の場合はパートナー)が叶わなかったら
そんな自分を受け止められない」
と無意識に感じていたのでしょう。
だからこそ、
無料のものを読み、
“わかったつもり”になっていました。
「お金をかけてまで」
「時間をかけてまで」と
言い訳を重ねながら
変わらない日々をただ過ごしていました。
そのくせ、「ご褒美」と称して
服やバッグを買っていた私。
今思えば、 その方がよほど
「お金と時間を無駄にしていたな」と思います。
人は、変われます。
けれど、本当に変わるには「覚悟」が必要です。
なぜなら、
50年以上かけて信じてきた思い込みを
手放さなければいけないのだから――。
変わりたいのに、
変われなくてイライラしている女性へ
個人セッションを受けてみませんか?
↓↓↓