こんにちは まりです虹

少し前の ブロクでも お伝えしましたが、私は引き寄せの法則を勘違いしていました。

その頃、何が今と違うのかな?と考えてみました。

勘違いしていたころは、

ネガティブな事を考えたら 
ネガティブな事を引き寄せてしまうと思っていたので なるべく感じないようにしていました。


目をそらしていた の方が正しいのかもしれませんね。


そして、イメージングをして 良い感情に味わうことや、アファメーションを口にしたりしてました。


お願いごとを紙に書き出したりもしました。


叶うんだーやったー*\(^o^)/*



みたいな


それは、それで楽しいと感じてはいましたよ🌟


それで叶ったこともありました✨



ただ、今思うと、地に足がついていなかったかなーですあせる


問題があっても 
悪く考えちゃダメと思い 
現実をみないため 同じ問題が起こったり


要するに 都合の悪いことは 見ないようにして逃げていたのかもしれません汗

そして

ポジティブにしていれば願いは叶うんだー*\(^o^)/*とまた、見ないふり


でも、現実化はしなく
望まないものが 現実化していましたDASH!


なぜ?なぜ?と


スピリチュアルジプシーになっていました。


そういう時って
軽く知っただけなのに 
知ったかぶりになって たし

とても 物分りの良い いい人、
いい女でした。


今、振り返ると 
フワフワしててDASH!
地に足がついてないよーーー~_~;



それに 気付くことのきっかけになったのはサトリさんの言葉


『わかったフリが1番良くない』

ということ。


わかったフリから、行動して
経験に変える。
その積み重ねが 現実を変化させると。


そりぁそーだ!
何も 行動もしないで、
部屋の中で イメージだけしていて

願いが叶うわけないさ!!


今となっては、当たり前なんですが


でも  でもー


行動して 

失敗して 

また 失ったらどうしよう。

という激しい恐れが 襲ってきました。


だから、行動せずに、傷つきたくないから イメージングだけの
都合の良いことに 夢中になってたことに気付きました虹


そこから少しずつ
私も変わってきました合格

どのように ?
恐れはなかったの?



続きは、明日へ音譜



最後まで お読み下さりありがとうございました。