塾体験一日目。 | だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~

だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~

日々の些細な出来事や子育てで感じたこと等々を書いてます

今日はだいちの塾の体験の日。全部で3回…算数1回、国語2回1時間の授業をする。





数日前から「やっぱり行きたくない。最悪~」とぼやくだいち((o(-゛-;)

やりたいって言うだいちの言葉を受けてやることにしたけど、やっぱり行き渋りになるならやらなきゃよかったな~と思いながらも、もう料金は払ってしまっているので体験3回の授業はとりあえず受けてもらわねば!





とりあえず約束を守って、友達と遊ぶ約束はして来なかったからよし。塾の前に宿題も渋々ながらやって、自転車で向かった。





「1時間後に迎えに来て下さい」と言われ、だいちを置いて一度帰宅。自宅で待機し、迎えに行くと入口のガラス部分からパソコンに向かっているだいちの姿が見えた。おお!ちゃんとやってそうだな。





中に入ると楽しそうに勉強してるだいちの姿が…先生に「お母さんに今日書いたノートを見せておいで」と言われると「はい」と素直にわたしにノートを見せに来た。国語についてまとめたノートで丁寧な字で蛍光ペンを使って重要なところを印したりしてまとめてあった。すごいね!丁寧に書けてるじゃん」と褒めると嬉しそうにうなずいて先生のところに戻って行った。





先生の方からは「集中が途切れることなく、頑張れてましたよ~」と報告があった。先生に促され、片付けして挨拶して宿題を貰って終了。





帰りに「どうだった?」と聞くと「楽しかった~」って、「だいちの嫌いな勉強なのに楽しかったの?」と聞くと「うん。すごくキレイにノートが書けるようになったから~ヾ(@°▽°@)ノ」とご機嫌な様子。





それは、それはよかった合格

次回は行き渋ることなく行けるかな?