最近のお気に入り | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。

 ダンナの九州研修で長逗留していた娘と孫が無事帰っていきました。 関東に戻ってきたとはいえ少々面倒な距離なので、孫成分を充分吸収させて貰ったのは良いのですが、いわゆる ”ロス” 状態が少なからず夕刻の爺を苛むのでありました。

 

 そこはやはりきゅ~っとやってしまうしかないでしょう。

 

 常備のコンビが、かわりばんこに登板していたのですが、

 

 最近のお気に入りはPSBの糖質ゼロ

一番搾りの糖質ゼロも良いのですが、PSBの爽快感は一歩上を行っていると感じます(好みの問題ですが)。 特に限定の黒はマイブーム真っ最中です。 限定で何時なくなるか判らないので。。2カートン買ってしまった糖尿病患者は私です。 糖質ゼロの黒ビールは初めてだとか。

 

Daimal公式ご褒美ビールの食彩はPSBよりも60円ほどお高い

 

そこに割って入ってきたのが格安

7&iPREMIUMブランドのSUNTORYエールズ

無糖ビールを飲み慣れていると、口当たりが柔らかい

準ご褒美ビールとして絶賛在庫中

アサヒとキリンを押しのけて、

我が家ではサントリービールが一人勝ち状態です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 今年もヒマラヤユキノシタが逞しく咲いています。

折角なので雪を被った姿を撮影しようと降雪を待っていたのですが、昨日の名残雪もDaimal地方では朝には消えており、散ってしまう前に一応記念写真。

 

 

 

 3/9撮影@我が家にて

 

 

 このあいだ、写真を掲載させて頂いた龍安寺の胡蝶侘助(椿)。

本来花弁は桃色なのですが、気づけば紅色に彩色してしまいました。

 

 龍安寺 石庭の名残雪

2005年3月5日撮影の写真を参考にしているので、今では少々変わってしまったかも。