「暫く休みます(投稿を)」なんて書いた翌日に投稿するという嘘つきのdaimalです。
台風の影響で曇天となるはずの天気は秋晴れになるし(午前中はね)、旧PCは取り敢えずキーボード以外は元気に動くしで、散髪ついでの自転車散歩で撮影した写真をUPします。
今年の彼岸花は少し開花が遅い気がします。
水元公園で彼岸花が群生している辺りでは、まだ茎が出て来たか花包が割れたくらいが殆どでした。
秋晴れである。
予報ハズレの秋空。
散歩せずにはおられません。
ほんと多くなった超望遠レンズ族。
なぜ集団化しているのかがわからない。
道を塞ぐのはルール違反です。
こういう人達が増えています。 撮影タイミングまちだからといって、バードサンクチュアリのなかでタバコを吸わないで下さい、人も鳥も迷惑です。
倒木に自然の摂理。
女王のシルエット。
秋楡(アキニレ)。
日向と日陰の境界を狙ってみました。
花が萎れると、鮮やかなピンクに変わるようです。
色々あって、筋力が落ちているので接写はつらい。
レモンフラミンゴ。
南方の花でしょうね。 よく見るととっても不思議な花です。
ハイビスカスのような花の中から、別の花が飛び出しているように見えませんか?
飛び出した花の中段から、ひょろっと気まぐれっぽく出ている雄しべ(多分)。
豪華な花びらの先端の、可愛らしいぼんぼりみたいな雌しべ(多分)。
そして、その先に手招きするような格好で突出する一枚の花びら。
これって受粉できるの?
ススキの撮影時は、もうちょっと後のようです。
夕方から天気が崩れるとの予報にかわりました。
中華・狸小路でレバニラ食べて帰ることにします。
撮影9/22@都立水元公園