最近眠くて眠くて。。。 | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。


 三寒四温的に3月中旬。
先週も山形に出張いたしましたが、麗らかな陽気であったところ、僅か数時間で気温が10度も下がり、吹雪にみまわれました。 花粉症と相まって、体調管理が難しいですね。

 今期は菜の花を愛でるチャンスに恵まれず、近場の土手で見つけたそれが新鮮でした。

イメージ 1

 名残となりつつある菜の花の、その背景を染めていたのは寒緋桜(緋寒桜)の深い桃色です。

イメージ 2

 先週開花した寒桜はもう満開。

イメージ 3

イメージ 4

 桜の香りを待ちきれず、塩漬け桜を購入して桜湯を楽しんでおります。
塩抜きしてから湯に入れるのですが、むしろ塩味が出てくるようにすると一層香りがよい気がします(写真なし。。m(_ _)m。。会社に置きっぱなしなので)。

 バラ科の花がセンターを飾っている間に、モクレンの仲間達がむっくりと起き上がってきます。 最近モクレンはあまり見かけず、街路ではハクモクレンのような白花が主流であるようです。

イメージ 5

イメージ 6


 たまたま見つけたボケ。
丁度日が陰ってしまい、ちょっと鮮やかさに欠けてしまいました。

イメージ 7

 ソメイヨシノの花芽。
まだ小さいのですが、準備は整ってきているようです。

イメージ 8

 あぁ。。眠い


3/16撮影@新宿(にいじゅく)&水元公園