コスモス | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。


 曇り時々晴れの関東。
ちょっと遅ればせながらの定番、コスモスです。

イメージ 1


 寒いくらいであった昨日と比べると、暑いくらいになった関東。
上野散歩のついでに浜離宮恩賜公園も散歩。 ちょっと遅めのコスモスを愛でてまいりました。

イメージ 2


 似たような絵柄ばかりになってしまいましたが、一気に張り付けさせていただきます。

イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8


イメージ 9

 今回、コスモスの”うなじ”撮影は今ひとつでした。、

イメージ 10

 まるで菊の花のような花弁。
コスモスは、キク科コスモス属です。(葉の感じが全然違うけど)

イメージ 11


イメージ 12

イメージ 13


イメージ 14


 以前、山形赤湯のコスモスを紹介したときにも触れましたが、コスモスの花央には沢山の星形が見える種類があります。 下の花のような小さな星形や、もうちょっと大きめな五芒星などが見られます。
今度コスモスをご覧になるときは注意してみて下さい。

イメージ 15


イメージ 16


イメージ 17


イメージ 18

 気温はさほど上がりませんでしたが、涼しさになれてきているのか結構発汗。 こういう時こそ熱中症に注意が必要です。

イメージ 19

 ここのコスモスは、ちょっと旬を過ぎてしまった感があります。
10月中旬頃まで見頃となっている名所もありますので、是非お出かけになっては如何でしょうか。


9/23撮影@浜離宮恩賜公園