夏休み:羽田空港でちょっと用事 | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。


 土曜は羽田空港まで散歩。

イメージ 1

 JR亀有駅は意外なバスが発着します。
TDL行きバス始発と羽田空港行きリムジンバス始発。
家族でTDLへ行ったこともありますし、羽田発のアジア方面出張では、結構便利なんです。

 バス時刻を狙って15分前にバス停に並びましたが、この15分が暑くてなりません。

イメージ 2

 さぁ、車内は快適、羽田空港まで約1時間のバス旅です。

イメージ 3

 環状7号線をひたすら南下して、都内一インド系住民の多い葛西駅に到着。 本来ならここで満席になるバスは、盆休み混雑を予測して臨時便が出たのでスルー。 おかげでゆったり。

イメージ 4

 高速湾岸線に接続。

イメージ 5

 ベイエリアの高層マンション群が見えて来ました。

イメージ 6

 まだまだ開発中のベイエリア。
スーパーカーが走り抜けるところが嫌み臭い。

イメージ 7

 フジテレビの裏を過ぎ。

イメージ 8

 海底トンネルを過ぎ。

イメージ 9

 灼熱の羽田空港に到着。

イメージ 10

 海外出張はもうほぼ無いので、溜まっていた各国外貨を両替。
別に空港でなくても良いのですが、ご愛嬌。

イメージ 11

 国際線ターミナルは、他のターミナル1・2とくらべて飲食店舗が少ないようで、比較的空いていたモスバーガーでブランチ。

イメージ 12

 国際線ターミナルの「日本橋」

イメージ 13

 明らかに外国人ウケ狙いな企画。
私には中国的なイメージがそこかしこにあって、好きになれません。

イメージ 14

 ニュースでは帰省ピークと言われていますが、国際線ターミナル平穏でありました。

イメージ 15

イメージ 16


 朝顔市をモチーフにしたディスプレイが綺麗でした。

イメージ 17

 花は布素材のようです。

イメージ 18

 展望スペース。
日向で撮影なんて、暑すぎて30分ともたない。

イメージ 19

 秋はどこかへ行こうかなぁ。。。

イメージ 20

 夏空に向かって。

イメージ 21

 帰りはモノレール&電車。

イメージ 22


 都内散歩も面白いのですが、ちょっとバテて来たので、明日は大人しくしていることにします(多分)。


8/11撮影@羽田空港界隈