造幣局よりゆうパック届く

中身は、「小笠原諸島復帰50周年記念硬貨発行記念メダル」という、微妙な名前のメダルです。 小笠原諸島復帰50周年記念硬貨(千円銀貨)の発行を記念して造られた銀製メダルです。(ってややこしい)

3月か4月頃に、造幣局サイト通販で銀貨とメダルを申し込んでいましたが、銀貨は抽選から外れて、メダルだけ購入出来ました。
忘れた頃に到着。

造幣局お墨付き(認証刻印付き)、純度スリーナイン銀製です。

大きさと厚みが想像出来ますでしょうか?
お値段は想像にお任せいたします。。。。

台風直撃を免れた関東地方はスッキリしない空模様。
でも、久しぶりに酷暑から逃避できました。

折角の会社夏休みに入ったというのに、台風到来を言い訳にして、読書・掃除・無限惰眠・家呑み一人宴会。 ここのところ忙しかったので、「これでいいのだ」。
家内は仕事なので、風呂掃除に目覚めたDaimalは、徹底した「道具」を購入すべくモールへ(実は散歩と昼食が目的)。

ぼっかけ焼きそば専門店。
甘いタレのような具沢山ソースで仕上げる独特な製法。
私は普通にウスターソースの方が好き。
新メニュー「牛すき焼きそば」が気になって、790円なり。

甘いこってりソースの味ばかりで、麺に絡めた黄身の美味しさが消えてしまい、肉の美味しさも感じられない。 残念!

明日からは天気も(気温も)戻り、真夏休み。
ノープランだけど、なにをしようかな。。。
8/9撮影@東京・亀有