ニュース通り山形は雪だった | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。


 ニュースでは日本海沿岸と東北は大雪。
そんな1/10に急遽山形出張となりました。


 小雨模様の福島はさほど雪もなかったのですが、新幹線が山間部に入る手前では畑に残雪程度の積雪。

イメージ 1

 トンネルを抜けると

イメージ 2

 峠付近の集落は雪の中。
次第に降雪の密度も上がって来ました。

イメージ 3

 トンネルは新幹線開通以前に使われていたもので、現在は使われておりません。

イメージ 4

 次第に墨絵の世界になってきます。

イメージ 5

イメージ 6

 このカットは以前にも写した記憶があります。

イメージ 7

 列車の音でうるさいにも関わらず、窓の景色は静まりかえっております。

イメージ 8

 まもなく山間部を抜けて置賜盆地に入ります。
この辺りは、かつて自転車で散歩したことがある場所です。
住まわれて居られる方は、この季節大変なんでしょうね。。

イメージ 9

山間部を抜け、米沢駅に向かいます。
柿の実の朱色が一層寒さを強調していました。

イメージ 10

 米沢。
今日は完全装備ですので心配はありません。
夜は馴染みのお店で熱燗かな。

イメージ 11

 高畠に一泊して本日戻ってきました。
相変わらずの降雪でしたが、まだ新幹線は大丈夫。
再び峠を越えて福島に入ると、昨日の残雪も消えており快晴でした。
地元の方には叱られるかも知れませんが、こんな山形が私は大好きです。


1/10撮影@山形県置賜