少々ご無沙汰致しました、ちょっと忙しくて。 | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。


 山形の朝日に、木々の葉が染まり始めたと思っていたら。

イメージ 1

 あっという間に初雪が降り(11/9)

イメージ 3

 Daimalは引っ越し。

イメージ 4

 季節外れの、10回目の転任。
個人的なものも含めると、9回目の引っ越しです。
引っ越し慣れた単身赴任者は、荷物が少ないと言われますが、私の
場合には、普通の所帯並の大荷物。(生活を楽しみたいので)。
ワインの栓は一年分。
捨てるのが惜しくなってきました。

イメージ 5

 夕焼けが真っ赤になるのは、西の空に水蒸気が沢山ある証拠。
雪の季節は目の前でした。

イメージ 6

 送別会の翌日は、いよいよ引っ越しで、山形離任。

イメージ 7

 スカイツリーのお膝元に戻って参りました。
(実際は転勤が多かったので、私にはホームとなる事業所はありません)

イメージ 8

 近くの牛島神社にも顔を出し。
    右下に写っている巫女さん、すっごく可愛かった。。。


イメージ 9

 お昼は吾妻橋界隈を散歩して、日々食堂を開拓中。
    社食ありますが、散歩&食堂開拓って面白いじゃないですか。。すなわち、私にとっては娯楽です。

 昨日は風変わりな味噌ラーメン。
店の主人の頭もレインボーカラーで、「ちょっと変わった味ですけど、本当にこれでいいですか?」って、それ怖いじゃん。

 かぼちゃポタージュに味噌を入れたのだと思われるスープは、味噌ラーメンではないと思えば食べられます(が、リピートはしないでしょう)。
「お味は如何でしたか」と問われ。
「コーンポタージュの方が好きです。。。」と答えると。
「なるほど、やってみましょうかね」と嬉しそう。
 

イメージ 10

 引っ越しで筋肉痛のまま始まった転任先の一週間。
微妙な疲れで、本日土曜は休息日に指定。

 クリスマス前のSCをひやかして、あれも欲しい・これも欲しいと。

イメージ 2

  来週は真冬の寒さがやってくるとのこと。
すでに風邪気味のDaimalでは御座いますが、皆様もご自愛下さい。