昨日の温かな秋晴れは通り過ぎて、日曜は冷たい風の曇り時々晴れ。
一日まったりと過ごそうと思っておりましたが、買い物でちょこっと散歩。

結構風が強くて、河川敷のすすきが波のように揺れています。

昼前だというのに、差し込む光の角度が低くて、一層寒さを演出してくれます。

長谷川製糸工場近くの太神社の銀杏は、大分良い色になっています。
あと何十年もすると、この木も立派な大銀杏になるかな。

近辺の里山は、紅葉というよりは黄葉が中心。
緑の山がどんどん色を変えている途中。

旧高畠駅舎の公園にある紅葉は良い色になってきました。

緑が抜けて、黄色から紅色に変身中の下枝にも秋の艶が宿っています。

殆どの枝は目にしみる紅色。

孫悟空高畠店で、「濃厚海老たれ塩ラーメン」を注文。
確かに濃厚な海老の風味が効いています。 ここにゴロッとした温野菜も入っていると麺を食べ終わったあとでも最後までスープを堪能出来るなぁなどと勝手に評価。

緑道の桜は、間もなく葉を落として、晩秋が駆け足でやってくることでしょう。

さて、今夜は何を食べようかな。。。
11/6撮影@高畠町