飛び石三連休の土曜日。
天気予報だと晴れマークになっている山形は相変わらずの曇天。
これだけ大きく外れているのに、訂正しない予報っていったい。。。。
明日は30℃近くまで上昇するという予報ではありますが、山形はすっかり初秋を迎えております。 近所の高畠ワイナリーでは、「秋の収穫祭」を前に、芋煮イベント開催中。
一足早く今年のロゴ入りワイングラスをゲットしました。

秋の収穫祭では、このステージに小室等、太田裕美、山下久美子が
出演。 うちの娘的にはPONTA BOX featuring 未唯 mieが気になるとか。
娘はPONTAが気になり、その父はmieが気になる。 あのピンクレディの
mieでしょ! (酔っ払いがUFO踊ってしまいそう)

紅葉にはまだ早い山形ですが、観光客もまずまず来場。

これから自転車散歩なので、ちょっと芋煮でも食べていこうか。
(実はしっかり朝食を摂っているのですが、せっかっくなので。。。)

醤油味を一杯(¥500)。
牛の甘みがつゆいっぱいに広がっています。
個人的にはもっと濃い味の方が好きかなぁ。 キノコ類も少ないし。

飲み物は。。。。自転車散歩なのでノンアルコールの「たかはたぶどう液」
これだけ美味しそうな飲み物(他にも沢山種類がでておりました)があるのに、葡萄ジュースで我慢!

かくして、一見赤ワイン&芋煮のおやつで御座います。

高畠ワイナリー 秋の収穫祭は10/7(金)~10(月)です。
お近くを通られるようでしたら、是非寄ってみて下さい。 もしかすると、泥酔したオッサン(Daimal)に遭えるかもしれません。
最上川河畔では芋煮会

橋の下が人気なのは、雨が降ってきても濡れないから。

自転車散歩再開。
気になる蕎麦の花を見に、最上川土手サイクリングロードを北上します。
魚型田圃発見(肉眼だともっとはっきり”魚”の形なんですけれどね~)

ここのところの精神的過労と抜歯(昨日。麻酔が苦手)で不調続きの
Daimal。 霞掛かる前頭葉の休憩に、ふらり秋の置賜を流れていきます。
9/24撮影@山形県高畠町