銀座 柳まつり | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。


 5月5日の東京地方は、「五月晴れ」
銀座柳まつりも、第十回を迎えました。

イメージ 1

 少々早めに有楽町。
11:00開店のIl barocooで腹ごしらえ(JR有楽町の晴海通り高架下)。

イメージ 2

 良い雰囲気のイタリアンでしょ。

イメージ 3

 下の写真はランチコース:2名分で約3,000円。
ピザとパスタは一皿ですが、サラダ・スイーツ・ドリンクは名々です。
イタリアワインの品揃えも豊富で、今度はディナーに行ってみたい
お店です。

イメージ 4
イメージ 5

イメージ 6
イメージ 7

 数寄屋橋交差点。。。。

イメージ 8

 
 12:30警視庁が外堀通りを閉鎖します。

イメージ 9

 外堀通りをパレードが進んできました。
柳まつり最大イベントのパレードが、晴海通りを交差すべく進んできます。

イメージ 10

 先頭は警視庁音楽隊。

イメージ 11

 警視庁の婦警さんの う・な・じ。

イメージ 12

 以降、家内に呆れられながらも撮影した、柳まつりパレード美人さん。
婦警さんの後は、柳橋新橋の綺麗どころから。 

イメージ 13

 一応女性ですから。。。

イメージ 14

 八王子高校。
このパワーと動員人数は恐るべし。

イメージ 15

 
 外堀通りを進むパレード隊が晴海通りを横切る都度に、警察が車両を
遮断。 止められた二階建オープンバスから、外国人観光客が身を乗り出してカメラを向けていました。

イメージ 16

 一所懸命な若人は素敵だな。
後期中年も、かくありたし。

イメージ 17

イメージ 18

 そして銀座には人が溢れかえるのでした。

イメージ 19

 次回は、同日に撮影した柳橋綺麗どころによる「東おどり」の事前披露をちょっとだけご覧頂きます。

5/5撮影@有楽町&銀座