二日目の朝。
左に見える藤のような綺麗な紫の花が印象的。
写真だけを見ていると、綺麗な青空の一日に見えるでしょ?
この日は1993年以来の猛暑日。
最高気温が41℃まで上がり、風がまさに熱風でした!

ばか暑い昼間の太陽が沈んでも、風は熱風のまま。
今夜はアラビア風レストランに連れて行って頂きました。
アラブ系の市民が暮らす街(ちょっと怖い感じはする)。
その一角にあるお店にくり出します。

店内の内装からすると、トルコ風の様ですが、定かではありません。

料理の名前を聞きそびれてしまいましたが、小さな器に盛られた料理を、パン(ピタという名前だったと思います)に乗せたり、中を開いて挟んだりしていただきます。

こんな感じ。
ピタはナンのような食感のパンであります。

具材の器がどんどん運ばれてきます。

写真の皿はピーナッツペーストの様な味。
これが美味しい。

具材はどんどん増え続けます。。。。。

そして、ついに2階建てとなりました!

焼き鳥!串焼きラム!
表面がカリカリでビールがどんどん進みます。

そして食べきれず、ギブアップの瞬間が訪れました。

アラビア風コーヒー?
普段飲み慣れたコーヒーとはちょっと味が違います。
どう表現したものか。。。。お茶とコーヒーの中間という感じ。
これ、注意ください、グラスの底にはコーヒーの粉が
たっぷり沈殿していますので、ぐいっとあおってはいけません。

あまったミントティーもいただいてしまいました。
お口すっきりですね。

そして夜は更けて、
恋しい寝床がまっております。
(早く眠りたい)

これを投稿しているのは三日目の夜です。
明日は午前4:30のタクシーで空港に向かい帰路。
諸事情から、帰路はヒースロー空港(ロンドン)乗り継ぎで、再び長い空の旅が待っております。
鈍った英語+初日の睡眠レス+時差ぼけで、切れ味の悪い出張になりましたが、初イスラエルは刺激的でありました。
5/18撮影@イスラエル テルアビブ郊外