前回の続き、二の丸庭園を散策した後はどこへ行こうか。。。
とりあえず修復中の大手門から丸の内方面へ。

お堀を渡る途中で、芝方向に見えるビルの間から何かがみえます。

東京タワー。
スカイツリーに押されているけれど、やはりこの無骨で優雅な姿は、いつまでも東京のシンボルです。

東京の中心も徐々にビルが建て代わり、のっぽビルばかりでは無いけれど、ここだけ日本とは雰囲気が少し異なった空間です。

日差しがきつくなってきました。
信号待ちの観光客も日陰に集まってきます。

結局、日比谷公園でイベントを見ることに。
ラジオの日本放送が主体となったイベントが行われていました。

ゆるキャラが子供達と遊んでいます。
この写真を撮影した直後、パンダみたいなキャラクターがこちらに突進してきたのには驚いた。 ゆるキャラに抱きかかえられて、はしゃいでいる子と泣きべそをかきながらお母さんに写真を撮ってもらっている子と様々です。

屋台にも列が出来ていて、人気のおやつにはなかなかありつけません。

「金沢かれいぱん」の幟に誘われて

如意棒なるカレーパンに狙いを定めました。

縦長カレーパン。
歩きながら食べるのには便利そうです。

つまり、カレーパンです。
揚げたてが命かなぁ。

やっぱ人混みは疲れます。

おまけ、こんな方ともお会いできましたよ。。。

5/2はこんな感じの休日。
同行した家内も少々疲れたのか、帰りの電車では爆睡。
いつの間にか、子供達と過ごすGWではなくなり、休日の過ごし方も変えなければと思います。
5/3は家事都合で忙しく、明日4日は終わらない仕事で出勤。
まぁ、3日間ゆっくり出来たので、良しとしましょうか。
5/3撮影@日比谷界隈