先日、ネットニュースで「いまどき、ラジオ体操を朝と午後3時にやるなんて、昭和的で時代錯誤 笑)」という断片を見ました。
強烈な不快感。
私の勤務先はちゃんとラジオ体操をします。新入社員がいい加減にやっていると、叱られてしまいます。 重工業に分類される工場なので、安全の為に必ず実施します。 10年程前には、旧工場がNHKに表彰されたくらい、徹底一貫してやってきました。
これは設計や事務部門も同じで、一日座りっぱなしになりがちであるからこそ、身体を伸ばし、頭の血液循環をよくするためにもエクササイズが不可欠です。
ラジオ体操(各企業で独特な体操があるようです)や準備運動を侮るどころか、嘲笑の対象とはね。 必然として起こる事故/故障に見舞われても、他人のせいにしないでね。。。
ここのところ、土日も家で宿題が忙しくて引き籠もり。
日頃太陽が見えない場所が職場なので(地下牢ではない。。。念のため)昨日の雪から打って変わった快晴を見ると、買い物お出かけに行かない訳がありません。
ランチは洋麺屋五右衛門。
パスタのお店だけど、セットは箸しかおいてません。
欲張ってハーフ&ハーフ。
お腹いっぱいなので、今日は日向ぼっこをしながらお昼寝開始かなぁ。
