百花園の藤。
各地で藤の見頃レポートが届いている関東地方。

次はスカイツリーネタと思いきや、そのまえに腹ごしらえです。
東武業平橋駅(現スカイツリー駅)を降りて、浅草通り方向のスカイツリーへ向かう道。 通り向かい側にこの小梅寿司が見えます。
すなわち、スカイツリーの真ん前お店。

昼の12時
スカイツリーの中では食事処は満員のことでしょう。
でも、目の前の小梅寿司は我が夫婦のみ。 灯台下暗し現象ですね。

私の勤務する会社の東京本社が近いので、ここはよく前を通過します。
ですから30年前くらいから知っていいるものの、入ったことがありませんでした。

上ちらし鮨。
右上の生青海苔がたっぷり入った味噌汁が旨い。

お寿司のお味は。。。普通に美味しい。
因みに胡瓜の下に見える、カニカマみたいなのは。。。カニカマです。。
ここのお店は、夜にちょいと寄っていっぱい引っかけて摘まむという構図が
似合いそうです。 大将も大分年配で、そっちにもお味が染み込んでおりま
すゆえ。

ごちそうさまでした。
では、結構前を通過してる割には、一度も入ったことにないスカイツリー
に行ってきます!
PS:今気づいたのですが、ウニ入ってないよね!!
じゃぁ、上ちらし寿司じゃないので原点3ポイントだな。
4/26撮影@業平橋界隈