日比谷公園を散歩 | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。

 
 用事ついでに日比谷公園を散歩。
最近は手入れが行き届いていない感のあるこの公園。 この時期ではチューリップ/ハナミズキ/シャガ等の花が咲いているはずです。
 
イメージ 1
 
 噴水のある広場南側にはチューリップ花壇が広がります。
球根の並べ替えや植え替えをしていないのか、綺麗に咲きそろっている
場所と対照的に、少々寂しい場所があるのが残念です。
 
イメージ 2
 
 
 それでも都心としては落ち着ける場所ですね(昼間はね)
今日は噴水のある広場で催し物があるようです(知っていて来ましたが)
 
イメージ 3
 
 噴水を囲むように張られたテント。
 
中央ステージでは中国/韓国語ではないアジアの言語で歌謡が進行中。
 
イメージ 4
 
 
 ビルマ(ミャンマー)のお祭りなんですね。
ビルマの花は左端のお嬢さんだけで、あと三人は日本人の女性かな。
 
イメージ 5
 
 沢山のビルマの方(?)。
東京ではあまり違和感がありません。
むしろ大勢で大きな声で喋りながら闊歩する中国人団体さんは、とても
違和感があったりします。
 
イメージ 6
 
 
 美味しそうだなぁ。
丁度お腹も空いてきたので、気になります。
そうこうしていると、お嬢さんと目が合ってしまいました。
これは何か食べなければならない!
 
イメージ 7
 
 こっちも美味しそう。
 
イメージ 8
 
 テーブルに並んでいるのが、豚のミックスサラダのようです。
 
ここはココナッツラーメンだな!
 
イメージ 9
 
 500円
コーンクリームスープの塩分控えめの中に麺が入っている感じ。
オレンジ色の油は辛みかと思いきや、辛みはなし。
すなわち予想通りのお味です。 私には薄味ですが美味しく頂きました。
 
イメージ 10
 
 
 まだお腹はいっぱいになりません。
むしろもっと何かが食べたくなった!
TBS報道の女性カメラマンと助手さんも、撮影を終えて物色中???
 
イメージ 11
 
 
 
 
 次はこれ。
名前は。。。わすれちゃった。
これは中華の油麺だと片言の日本語で話すおばさん。
 
「じぇんじぇんからくないよ」
 
先程は薄味だったので、ちょっとだけ辛みを入れてとお願いすると。
「からいたまねぎ、おいしいよ。からいから、ちょっとだけ、ちょっとだけね」
 
イメージ 12
 ネギと鶏肉そぼろ風が、ニンニクの効いた油麺とよくあって美味しい!!
ニンニクの味が麺に馴染んでいて、本当に美味しい。 タマネギは、少しだけのっかっていました(中央上の赤い色をしている)
 
これ、、、、、、辛い!   しっかり、、、、辛い!
 
そして、更に食欲を刺激されてしまうのでした。。。。
 
 
 
 
 
4/13撮影@日比谷公園