上智大学 ソフィア祭 | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。

 
 
 創立100年を迎えた上智大学の学園祭、ソフィア祭~4日まで!
ご存じ(?)の通り、ミッション大学である上智大学は、イエズス会系の
学校。 ですから創立100周年のポスターもごらんの通りです。
 
イメージ 3
 
 比較的オープンな大学が多い中、結構警備は厳重なイメージを受けました。 修道士会であるイエズス会ですから、結構厳格と思いきや。。。
 
イメージ 1
 
 校内はネコカフェとかAKIBA系を思わせるコスプレ学生が跋扈しています。 フツーに学園祭ですね。
 
イメージ 4
 
 10時過ぎだというのに、沢山の人出。 人気があるんだなぁ。
構内の要所には、恐らく実行委員と思われる赤ジャンパーとリクルートスーツ姿の学生さんが眼を光らせています。
 
イメージ 5
 
 でかいカメラを持ってうろついているのはdaimalくらいのもの。
リクルート姿の委員さんに、「取材ですか?」「撮影禁止の催事もありますので、その際はご協力お願いします」と早速チェックされました。
 
イメージ 6
 
 
 実際チアリーディングの演目は撮影禁止。 でも質の高いパフォーマンスでしたよ! (撮影出来ないのが残念)
 
イメージ 7
 
 
 学園祭中も、模擬店通りを一歩中に入ると、静かな空間があります。
質実剛健的な校舎が普段をうかがわせます。
 
イメージ 8
 
 きっと意味のあるレリーフなんでしょう。 一つは十字架なんだとわかります。 他の2つはわからない(不真面目なので調べもしていませんが)
 
イメージ 9イメージ 10
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 訪問は昨日。
このあと、ソフィア通りを南方向に下って、迎賓館へ向かうのでした。
 
イメージ 2
 
 
 
 
11/2撮影@上智大学