まほろば緑道 | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。

 
 山形高畠への週末出張&自腹宿泊した私的目的は、旧友との酒飲みと久しぶりのまほろば自転車散歩です。
高畠駅太陽館で自転車を借りて、まほろば緑道を流してきました。
 
 一年間の自動車生活は確実に体力を落としています。
安久津八幡まで梅雨曇りの空を気にしながら、懐かしい風景を堪能。
 
イメージ 1
 
 何度かUPした安久津八幡の三重の塔
 
イメージ 2
 
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 境内入れないみたい です。
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 職人さんが作業中
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
葺き替え作業、ご苦労様です。
 
イメージ 9
 
イメージ 10
 
イメージ 11
 
 
 緑道で、たった一枝咲いていた  さくら?
確かに桜の木に咲いているのですが、花央がちょっと変。。
 
イメージ 12
 
 名前も知らない緑道沿いに咲く小さな花。
 
イメージ 13
 
 数ミリの直径ですが、接写するとシンプルで可愛らしい。
 
イメージ 3
 
 
 サクランボはもうちょっと先かなぁ。
比較的日当たりのよさそうな木では色づいていましたが、大半はまだ青から黄色へ熟成中のようでした。
 
イメージ 4
 
 
 葡萄の花。
まるでイネ科の花のようです。
あの深紅の一滴はここからはじまる。。。そうだワイナリーへ寄らなくちゃ!
 
イメージ 5
 
 
 今回の出張&サイクリングはここまで。
次回は真夏に訪問の予定ですが、上手く週末出張に出来るかなぁ。。。