昨晩あまり良く眠れなかった割には普通に朝を迎えたdaimalは、既に朝食用
の食料を夜中に食べ尽くしており、餓えに耐えかねてブランチのつもりで米沢の
モスバーガーへ向かいま・し・た。
が
気が変わり、米沢のヤマダ電機に向かったつもりだったのです。
が
さらに通り越して、なぜか米沢の奥座敷、小野川温泉に着いてしまいました。
小野川の風景は今週3回に分けて投稿予定です。
温泉地に行ったのに、何の準備もないdaimalは、ちょっと足湯を借りただけでという
まったく残念な結果(TOMOさんに、どつかれそう)。
第一回目は「田んぼアート」
そういえば小野川で「田んぼアート」というのをやっていたということを思い出し、ちょこっと探してみると展望台があるとか。

すでに数組の観光客が見ています。
「私は福島から来たんですよ」とか、知らない同士の会話が弾んでいました。
因みに右端のご夫婦。 この跡お食事処でもご一緒しました。

あ~ぁ これねぇ。
なるほど、良くできてますね。

稲に色を塗ってあるようには見えませんが・・・・。

ちゃんと普通に生育している植物の様です。

拡大限界。
どんな植物なんでしょうね、この色。

モスバーガーのブランチは、結局、板蕎麦大盛りに変更。
これ、多過ぎる!!
えっ、三人前?!
・・・総て美味しゅう御座いました。。
(^_-)

今回はチャリンコ散歩の域を超えてしまった・・・(45km走行になってた)。
これ、書き込んで昼寝します!!
7/24 撮影@米沢市小野川