ひぐらしの声が心地よくこだまする安久津八幡界隈。
八幡様の池では、ときたま迫力あるウシガエルの鳴き声もまた響いています。
カエル隊長に敬礼!

中央の黄色が鮮やかで、全体が和菓子で造られているよう。
かじると、きっと、美味しいはず?

蓮の葉の中央って、蓋がしてあるような構造なんですね。 ある意味デベソ。

蓮の花びらで出来た、妖精たちの舟。
この舟に見立てたショットが好きで、毎年狙って撮影しています。

白い花の蓮。
この大きさの白花を直接見たのははじめてです。


でっかい声はすれど、姿をなかなか現さないウシガエル。
ついに発見しました。 この姿のままでは美味しそうには見えませんね。

こんな時間(AM3時過ぎ)になにやってんの? と怪しまれないうちに言い訳。
お腹が空いて起きてしまった! で、食べてしまった! カエルじゃないよ、食べたのは。
7/23 撮影@高畠町安久津