設営終えてもまだ13時半。
夫は火遊び、わたしは読書、小僧は昼寝、各々の好きなことでデトックスを始めます。

▲大いびきのイッヌ。
君がどこでも寝てくれるおかげで、気軽に旅行できるのよ。

さてわたしは北軽井沢に消えた女と、コーヒーと、つまこいマートで割引きで買ったいちごジャムのっけクラッカーを貪る時間。

身体の都会スイッチがオフになってきたところで、しいたけを焼く。旨い。

あ、おはよう。
お前さんのために焼き芋仕込んどくよ。

たまねぎや芋類をアルミホイルに包んで火に放り込んで放置。ああそろそろ肉食べたい。

▲浅間ミート戦利品
ばんびままさんの真似っこで牛ホルモン、豚トロ、コロコロステーキ。それに個人的な大好物ミノを追加。
豚トロも脂がさくっと柔らかくて甘くて箸がとまらない。こちらも布教案件。

そしてミノ。ミノにはうるさいわたし、目をかっぴらく。うますぎ。歯切れのよいじゃくじゃく食感、味付けもちょうど、おそらく世界一旨い。移住したら週3で買い求めるから食費の爆増を覚悟したい。

小僧にはサンエイに売ってた味なし鶏もも串と浅間ミートのコロコロステーキを焼いてどうぞ。ウマーーーー。

サバのみりん干し。

天下のジョンソンヴィル。
他にはさつまあげ、いわしの丸干なども。

〆は放っておきすぎて黒焦げになったけど、新たまねぎとじゃがいも旨い。バター落としました。ギルティ。

焼き芋。
もっと欲しいのお手がとまらない濃密仕上げ。

お腹いっぱいになったので焚き火にシフト。
火を眺めながら満喫する黄昏時。しばし時を忘れて。