2023/05/28~29
浅間牧場を出て、嬬恋村へ突入。
つまこいマートとサンエイと浅間ミートで食材の買い出し。

▲浅間ミート
遂に寄ってしまった…。有名だからこそ、移住後のお祝いまで我慢しようと思ってたのに…。
嬬恋移住成功者のばんびまま先輩がここの牛ホルモンは身体に染み渡るたる旨さで、その味を知ったら最後、もっと早く食べていれば良かったと後悔するって脅すから!!(泣)

清潔な店内。夢にまで見た浅間ミート。尊い。

ばんびままさんオススメ品ぜんぶ買いましたとも。
その時ちょうど12時50分くらい。
百年小屋キャンプ場の予約時間は13時。
浅間ミートから受付までは車で5分でぴったり。

キャンプサイトからは少し離れたお洒落ワインショップ「72season's」で受付します。同じ鬼押しハイウェー沿い。2度目なので迷わず到着。

キャンプ場の地図。
電源なしの森林エリア、1泊大人2名(ひとり1600円)・犬1匹(無料)・車1台(2600円)・ゴミ袋(500円)で6300円のお支払い。
雨予報のせいか、予約客が我々ともう1組だけだから好きなところに自由に張っていいと言われて超ラッキー。

ガンガン火を使うので灰捨て用のドラム缶つき、広くて奥行のある場所を本日の寝床に。サニタリー棟も程よく近い。

けど、周りが非常に森々しいので、すぐに陣地を見失う。

こちらがサニタリー棟。
トイレは個室2個ずつ、土足厳禁で清潔感あり、ウォシュレット付き。

裏手に水道。生ゴミ用バケツと電源完備。

いいからはやく設営してーーーー

さくっとこんな感じでダサ装備ながらも雨対応にしました。今回も特に気合いはいれず、ゆるーくしっぽり過ごすのです。