さて


先ほどこちらで書いた内容の番外編として、関連付けたコミュニケーションの取り方を書こうとおもいますお願い

***

何かを行動するタイミングって、自分で決めるものじゃないですか?
だから他人の行動のタイミングは本人以外は決められないんですよね

だから、それをわかった上でコミュニケーションの仕方を工夫すると
すんなり相手が動いてくれることがあると感じるんです

***

友人関係は勿論、パートナーシップや子育てでも言えると思うんですけど

誰かに焦らされたり、問い詰められたりして
自分でタイミングを決めたいのに相手にタイミングを決められると
コントロールされてると思って不快感を感じてしまうんですよね
だから余計動きたくなくなる、、残念だけど


だから

はやく◯◯してよ
なんでこれをしないの
普通ならこうするでしょ
みんなこうしてるよ

というような言葉がけではなくて

相手はどうしたら自主的にしてほしいことをするようになるかな?と考えて
相手がやる気になりやすい声かけをする努力も大切
だと思うんですよねニコニコ

ここのポイントは自主的になんです

例えば
早く(私のタイミングで)お皿洗ってよ!
ではなく
早くお皿洗いを終わらして一緒にテレビ見よ?とパートナーに言うとか

子供に
早く着替えなさい!時間がないの!
ではなく
どっちが早く靴下はけるかな?競争だー!!
と言って親が子供に競争を提案するとか

男女間だと
二人で楽しむ目標を決めて早く行動することを促す
とか
子供相手だと
遊びの延長で子供に提案したり
だとか

相手が"させられてる"と感じる言葉ではなく
自分が(自主的に)にしてると感じる言葉のほうが
やっぱりやる気はでるんですよね

そういう少しの会話の工夫で、ぐっと相手の行動がはやくなったりすることってあるじゃないですか?

一見めんどくさいんですけど
少しの工夫で行動が早くなるなら
「はやくして!」と怒ってやる気をなくさせてお互い疲れるよりも、よりお互いハッピーじゃないですかお願い

だからこういうのも優しいコミュニケーションのひとつだし、そういう思いやりを持った会話はお互いがハッピーになれるのではないかな?と思ってますニコニコ


みづきラブラブ