たまーに調子が悪くなることはあれど、
基本的に自宅のWi-Fiは安定しています。

 

ところが、今日の午後、突然ぶち切れあせる

再立ち上げですぐ復旧するかな?と思っていたのですが、
20分経っても一向に復旧せずもやもや


現象としてはこんな感じでした↓

・スマホ(iPhone12)はキャリアのネットワーク表示(4G表示)
・私物PCはネットに繋がらない
会社のPCは問題無し
・スマホ、私物PCともに2.4GHzは繋がるが、5GHzは繋がらない
・スマホで5GHzを繋げようとするとPWを要求される

   →PWを入れると間違っていると表示
 (2.4GHzは同じPWで問題無く繋がる)

会社のPCでは問題無く5GHzで繋がっていることから
プロバイダーや回線、ルーターそのものには問題が無いと判断。

ひとまずスマホのOSをアップデートしてみたものの、変化無し。

ルーターの設定か?とも思ったのですが、
ファームウェアが最新に更新されていなかったので、
こちらをアップデートしてみたら、

無事に5GHzでも繋がるようになりましたクラッカー

だんだん繋がりにくくなる・・・とかなら、
準備や覚悟みたいなものも出来るのですが、
1秒前まで繋がっていたのに!な状態だと驚くし、焦りますあせる

あまりにも突然だったせいで、乗っ取り疑惑も脳裏に過っていたので、
大事にならずに済んで良かったですDASH!
(セキュリティにも気を遣っていますが、専門家では無いので完璧とは言い難い)

今は在宅勤務がメインなのでWi-Fiが仕事の生命線。
定期的に様子を見つつ、買い替えも検討しなければと思った一件でしたあせる

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

我が家はバッファローのルータを使ってます。

家電量販店で手に入りやすいのでw

 

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

ダンボーのルーターもあるんですねw

 

Travis Japanが今日、デビューしました!!
デビューおめでとうございますクラッカー

デビューを掴みとったトラジャのメンバーにはもちろん、
そんな彼らを支え続けたトラジャ担にもおめでとうを贈りたいですキラキラ

異例尽くしであちらこちらからネガティブな言葉も聞こえてきますが、
それすらも糧にして活躍してくれるはず!と今から楽しみにしています合格



推しがデビューとなると浮足立ってソワソワしそうな気がしていたんですが、
毎日毎日情報が出て来るので、それを追いかけているうちに
今日を迎えていたといった感じで、意外と落ち着いていました(笑)

長年、他界隈のオタク?(ファン?)だったので、
ジャニーズの勝手の違いにちょっと驚きつつ、
こんな感じだったかも―と昔の記憶が少し蘇ってみたり。

とはいえ、SNSでの情報発信やデビュー曲が配信でのリリースと
色々と様変わりしていますが、楽しさや嬉しさは変わりません音譜


個人的に1番ドキドキしたのはファンクラブの入会(笑)

12:00スタートということで、タイミング的に繋がりにくいだろうなぁ
というのは予想がついていたのですが、
実際のところはサイトに繋がらないわけではなく、
決済で弾かれるという笑い泣き

絶妙にイラっとさせられるアクセス不良っぷりでしたが、
仕事の合間を見つつのトライでなんとか14:40頃に手続き完了。

繋がる目途がまったく立たなかったので、
なんだかんだ2時間半ぐらいは格闘していたわけで・・・
手続き完了となった時には一仕事終えたかな?!的な達成感でした(笑)

2時間半なんて短い方だというのは分かっていますが、
渦中にいると長く感じるんですよね・・・。
ある程度の目途が欲しい!と思ってしまいます。



一番の不確定要素だったFC入会が無事に済んだので、
今夜のSNS生配信リレーは心置きなく楽しめそうです合格

 

 

 

 

私にとって一番難解なのがこの骨格診断。

ベースとしてはストレートみたいなのですが、
診る人によって+αがあったりなかったり・・・。

しかも、ストレートに似合うとされている
THE・ストレートな洋服を着ると

地味でお固いお局様

とまー残念な仕上がりに汗

仕事なら(かなり譲って)良しとしても、
プライベートで着たいとは到底思えず。
洋服迷子状態でした。。。

この迷子状態を打開するには

骨格診断の見直しが必要では?と思う一方で、
従来の3タイプでは無理があるのでは?とも思っていたので、
7タイプでの診断ができるところを選びました。

7タイプはそもそも骨格診断では無いと言う人もいるようですが、
大元を辿ればスタイル診断であって、

骨格に限ったものではないので当然のお話。

様々な要素を擦り合わせ、最適解を出すことが出来るので、
私のように「なんか違和感・・・」といったタイプには

うってつけでした合格

診断は基本的には3タイプと同じような形で行われます。
全身の印象を見たり、体の各パーツを触ってみたり。
その後に厚さが様々な柄物の布をあてて、似合うものを選別し、
3タイプ→7タイプにといった感じでした。


3タイプだとやはりストレートがメインでしたが、
ナチュラルがミックスしているとのこと。

ストレートの要素としては腰位置が高く、脚が長い、膝下が細い。
鎖骨はあまり出ておらず、体のフレームはしっかりめ。

逆にストレートっぽくないのは肩幅がさほど無く、厚みも足りない。
肉質もそこまでハリ感がある感じではない。
とはいえ、ウェーブの華奢さは無い・・・とのことでした。

3タイプで自己診断するには難し過ぎだと実感(笑)


7タイプだとソフトクラシックもしくはロマンティックとなりました。

私の場合、3タイプだとストレートになる為、
クラシックもいけなくはないのですが、
クラシック=THE・ストレートなんですよね。

ストレートが得意と言われている直線、厚み、ハリといったものが
私自身はあまり得意でないらしく、ここで違和感が生じていたようです。

メイクをクールよりにすればクラシックでも

バランスが取れるだろうとのことでしたが、
普段のメイクがフェミニンとなる事を考えるとなかなかハードルが高いあせる

また、個人的なファッションの好みと、私自身の雰囲気を考慮すると
ソフトクラシックもしくはロマンティックが良いだろうとの結果でした。

手持ちの洋服はストレートに寄せた洋服ばかりだったので、
もう少し華やかに、好みに近くしてもOKだと分かったのは

大きな収穫でした。
これで洋服迷子を脱出できそうです音譜


ソフトクラシックと結果は出ましたが、顔タイプのソフトエレガントも含め、
突出した特徴が無い=クセが無いタイプだそうで、

身長も理想的(160cmぐらい)なので、
やる気になれば、かなり幅広いファッションやメイクを楽しめる

お得なタイプだと言われました。

年齢を重ねることで好みのファッションやメイクが変化しても
割と対応しやすいようなので今後は安泰?かもしれませんキラキラ