アイロボットのコールセンター/また娘とケンカ | ミドフォーママの日記(仮)

ミドフォーママの日記(仮)

お買い物、旅行、ジュエリー、子育て、料理、インテリアなど。
普段の出来事も綴っています。
タイトルはあまり気に入っていないので(仮)、です


自己紹介

専業主婦1年目・小4女の子ママ

結婚10年ちょっと、年の差婚

日々のこと/旅行/ジュエリー

 


以前の記事





その後、何度か掃除はできたものの、結局うまく稼働せず充電もできなくなって



仲良くなれなかったルンバとお別れをして、交換してもらいました





そしてセットアップに追われたわけですが

今度は電源がつかない不具合が


ランプもつかないので充電中かどうかもわからず

メールで問い合わせるも返信なし


前回の不具合でサポートセンターに電話した時は数十分待って繋がらなかったので、半ば期待せずかけましたらすぐにつながりました



確か前回は、ナビダイヤルの分岐で


・アプリの使い方、設定がわからない


を選んだと思うのですが


前回と同様に15分待っても混み合っていて繋がらないので、一度切り


・故障、修理


を選んだところ1分くらいでつながりました

訳あって一度切ったのですが(掛け直してはくれないんですって)、上記選択でまたすぐにつながりました


コールセンターで苦戦している方、お試しください



ちなみに、シリアル番号を調べるためにダストボックスを外したら、なぜか電源が入りました


なぞ







夕ごはんはエアフライでガーリックチキン

八宝菜


そして昨日の残り物で済ませました!






娘とのケンカの話


塾の宿題がそこそこ大変で

加えて定期テストの直しをしないといけないのですが

ものすごい悪い点数なので直すところが多い多い(国語)


理解してもらわないといけないのでわからないところは解説しますが、夜21時を過ぎると眠く、ぐずぐずになって最後は泣きながらやっていました


でも、アディッショナルな課題ではなくてテストの直しも宿題なので多くの子どもはこなしているはずなんです



どうして先にテレビ見たの?

週末に頑張らなかったの?


とつい言ってしまいました



とはいえ今日テレビを見たのもわずかな時間だし

週末は別の習い事もあったりしましたが、勉強もしたし、ダラダラなんてしていません


でも終わらないんですよねー

要領の良し悪しもあるんでしょうけど結構大変です


娘、ふてくされて寝ました

私もイライラします



受験によって確実にケンカがが増えました

小さな揉め事はよくありますが、こんな感じになるのは2ヶ月ぶりでした





読み直したところ 夫が子育てに参加していないことも不満として書いていました




やっぱり今回もそれもあるかも

夫は来年のプランニングの時期で今、仕事がめちゃくちゃ忙しい

いる時は家にいるのに、ここのところ出張、出社、グローバルとの会議で深夜/早朝まで仕事しています

家にいても仕事仕事でご飯とお風呂以外は部屋にこもっています


専業主婦で不自由なく暮らさせてもらっているので文句は言えないのですが


ほぼ全ての習い事の送迎、手続き、勉強を見ること、学校行事、家事を一人でやっているのでストレス全開かも


やはり何か買うしかありません!!!


お読みいただきありがとうございました!


5月の人気記事


アメトピ掲載記事


買ってよかった♪

   


 


プチプラ♪


  



人気✨


お高いですが一生物



中空であれば少しお安く買えます



プチプラは金アレ対応のこちらが人気

幅4mm/42cm/SV YG PG


幅4mm/長さが選べる/SV YG


1つあると便利✨

 


楽天ROOMもやっています!