ケチな私の話 | ミドフォーママの日記(仮)

ミドフォーママの日記(仮)

お買い物、旅行、ジュエリー、子育て、料理、インテリアなど。
普段の出来事も綴っています。
タイトルはあまり気に入っていないので(仮)、です


自己紹介

専業主婦1年目・小4女の子ママ

結婚10年ちょっと、年の差婚

日々のこと/旅行/ジュエリー

 


毎日暑くて、外に出るには日除けアイテムが必要


これ安すぎますよね

色によってですが、999円って!




先日、娘と出かけていたら通り道にLUSHがあって
Youtubeで見たことがあるらしく見てみたいというので入りました

ショップのお姉さんが色々試して見せてくださって、



  



レインボーカラーに感動

可愛いバスボムたくさんあって目がキラキラ✨



でも1回の楽しみのために1000円はちょっと、、、

と思わず声に出してしまったら


スタッフのお姉さんが、これなら2ヶ月くらい持ちますよ!!


と何度も使えるプルンプルンの石鹸を紹介してくださったので1つだけ買いました





先日の旅行でバスボム作りを体験して材料費の想像がついてしまい、ついつい声に出ちゃいました





一緒にいたお友達は複数買っていました
ケチなママでごめんよー

購入したソープはキラキラでいい匂い






バスタイムが楽しくなります❤️






私の母は昔から、欲しいものではなくて必要な、絶対に使うものを買いなさいと言っていたのを思い出します

父からは物は買った瞬間から価値が減るという減価償却のことを教わりました

でも家には買ったら2度と日の目を見ないものが山にようにあります
(パパが娘に買っちゃうのです)

私があまりにうるさく言うのでここ最近はやっと一度考えてから欲しい、やっぱりいらない、と判断するようになったので、服も物も無駄なお買い物が減ったように思います


あ、先日買ったにんにくパズルは多分もうやらない



洋服も、手頃なブランドのものを沢山買って新品のままサイズアウトをすることが多かったのですが、今はそれなりの価格の服でもたくさん着ると約束するのであれば買ってあげることにしています

いっぱい着てね、と念を押しながら



娘の学校には大金持ちがいたり、パパママそろってバリバリで高収入だったりと、華やかな生活をしている方もいますが、うちはサラリーマン&専業主婦

旅行などを理由に学校を休むお友達も多く
羨ましい娘が“今日学校行かない、休む〜”と冗談で言うのですが
“学費は1日◯◯円、もったいないから休ませないよ〜”と笑いながら言っています

塾も習い事もお金がかかっているから、一生懸命やらないならやめようね、話し

ごはんも電気もお水も全部お金
なるべく無駄にしないことを教えています

ママは働いていないのにたまにジュエリー買うよねー!
と痛いところをつくので、貴金属は価値がゼロにはならなのよ、それに将来はあげるねと言ってごまかしています!





そんな娘がお誕生日に欲しいものはおもちゃでもゲームでもなく、水筒と学校用の新しいバッグです

水筒はこれが良いらしい
  

バッグは迷い中
   

水筒はまだ使えるけど、1年以上は使ったし
バッグは白で結構汚くなったので買っても良いかなと思っています


今までのバッグはこれ!




必要なものをお誕生日に欲しがったところが少し成長したかなと思いました

しっかりと経済観念を身につけて
限りある、パパが一生懸命働いて稼いできてくれるお金を大切に有意義に使いたいと思います!


楽天ROOMやっています!




⋆⸜ その他人気のジュエリー記事 ⸝⋆



​最近買ってよかったもの

金アレ対応のイヤーカフ&ピアス

高見え間違いなし


 


プチプラバッグ👜




大活躍の服


 


そっくりさん

リーズナブルにあのデザインを楽しめます


  


 


ジュエリー派の方はこちらがおすすめ

    


   


私のWish list