宮古島旅行2025⑨伊良部島&下地島 | ミドフォーママの日記(仮)

ミドフォーママの日記(仮)

お買い物、旅行、ジュエリー、子育て、料理、インテリアなど。
普段の出来事も綴っています。
タイトルはあまり気に入っていないので(仮)、です


自己紹介

専業主婦1年目・小4女の子ママ

結婚10年ちょっと、年の差婚

日々のこと/旅行/ジュエリー

 


気何年もリピしている歯ブラシ

買おうと思ったらお値段がおかしなことに

1本900円以上




この、“かため”が生産中止みたいです

歯ブラシにもプレミアってつくんですね!



昨日のごはんは、またコストコのサーモンを活用したパスタにしました

生クリームなしなのに美味しすぎです








GW旅行の記事を連載中です


伝統工芸品のあとは
初日に雨で断念した伊良部島へ渡りました


伊良部大橋は無料で渡れる最も長い橋だそうです



動物注意がヤシガニ







絶景



まず向かったのはなかゆくい商店


Google Mapによると12時で一旦閉まってしまうみたいなので急いで向かいました




小さなまもるくん発見



名物のサーターアンダギー(ぱんぴん)は1人3個まで


揚げあがるのを待っていると11:45ごろには閉店のサインが出されましたので行かれる方はお早めに





揚げたて



可愛い💜




素朴なお味で美味しかったです

翌日までにはペロリ😋でした



せっかくなので下地島に向かいます

🔵シギラです




空港から飛び立つ飛行機

ソラシドエアかな?




通り池に立ち寄りました


海と繋がっている2つの池は国の天然記念物でとても神秘的

パワースポットやダイビングスポットとしても有名です






詳細は書きませんが悲しいエピソードがいくつかあります




片方が直径55m

もう片方が75mだそう


この海の色は条件によって変わるそうです



元々は鍾乳洞の天井が陥没してできたそうですよね



駐車場に戻ります




次は17ENDビーチへ

下地空港施設の一部だそうです






幻のビーチまで歩きました







綺麗すぎて何枚も撮っちゃう




時間が合えばこんな景色が見られたらしいです






後ろ髪をひかれながら伊良部島を後にしました








お土産探しに島の駅へ





トマトが甘すぎる




両親は帰宅するので空港まで送り

A&Wでランチをしました



母が初ルートビアを飲んだら

ん?っという顔をしていました




続きます



今回のホテルはこちらの2つ





ふるさとと納税もあります♪





続きます




楽天ROOMやっています!




⋆⸜  アメトピ掲載記事 ⸝⋆



​最近買ってよかったもの

金アレ対応のイヤーカフ&ピアス

高見え間違いなし


 


そっくりさん

リーズナブルにあのデザインを楽しめます


  


 


ジュエリー派の方はこちらがおすすめ

    


   


私のWish list