宮古島旅行2025⑧伝統工芸品センター | ミドフォーママの日記(仮)

ミドフォーママの日記(仮)

お買い物、旅行、ジュエリー、子育て、料理、インテリアなど。
普段の出来事も綴っています。
タイトルはあまり気に入っていないので(仮)、です


自己紹介

専業主婦1年目・小4女の子ママ

結婚10年ちょっと、年の差婚

日々のこと/旅行/ジュエリー

 


GW明け初日の昨日

習い事に行った帰り、夜7時過ぎの都内下り線の電車はなかなかの混雑で


電車に最後に乗り込んでドアの近くに立っていると、電車の奥から、降り忘れたであろう人が勢いよく、入り口付近にいた私を含む数人に体を強く当てて電車から出て行きました


転ぶかと思って思わず危ないっ!と声をあげましたが、その人はそのまま出て行ってしまいました

娘に当たらなくてよかったんですがかなりヒヤッとしました


その後、東大前駅の事件の影響で少し電車が止まりました

なんだか物騒ですね

みなさまもお気をつけください




GW旅行の記事を連載中です



あっという間に3日目
今日も良い天気☀️








モーニングビュッフェのメニューは1/5位変わっていました

昨日なかったメニューを中心に












やっぱりアサイーもいただきました

チーズリゾットも美味しい!



おかわりは和食







プールヴィララウンジ棟で毎朝行われる、海亀の餌やりイベントはお気に入り











全部で確認できたのは10頭
餌を上手に食べられる亀、空振りばかりしている亀
泳ぎが速い亀などだんだん個性が見えてきて面白い

可愛いですよねー



本館にあるショップは超おしゃれ

A.P.Cやマルジェラ他、知らないブランドでも素敵なものがたくさん
地元のブランドなのかも







ちんすこうも激しくおしゃれ



水牛のツノで作ったキーホルダー

買おうか迷いましたがそんなにたくさん鍵を持っていないのでやめておきました




お部屋の鍵についているんです

父は記念に買っていました




今日は両親がひと足先に帰るので、出発前に観光をしました


母が織物が見たいというので宮古島伝統工芸品センターへ



宮古制作の工程や歴史の資料が展示されていました

ほぼ手作業で仕上げるそう








織機も展示されていました



技術を習得するための研修センターにもなっているとのことでした




小物の販売もされていました




綺麗な色で可愛いものもたくさんありましたよ!











あとで読もうと参考資料ももらったのですが自宅で行方不明


また見つけたらアップします今回のホテルはこちらの2つ





ふるさとと納税もあります♪





続きます




楽天ROOMやっています!




⋆⸜  アメトピ掲載記事 ⸝⋆



​最近買ってよかったもの

金アレ対応のイヤーカフ&ピアス

高見え間違いなし


 


そっくりさん

リーズナブルにあのデザインを楽しめます


  


 


ジュエリー派の方はこちらがおすすめ

    


   


私のWish list